わんばぁだんのイケイケChina_goo版

ヘンな中国、おもろい中国、アホなこと・・・ 思いついたままに写真で発信します。(只今休眠中)

初売りです。♪

2015年01月03日 17時19分45秒 | この国の習性
みなさん、明けましておめでとうございます。

昨年末に出張から帰国しましたが、撮りためた画像の在庫が続く限り、ブログ更新を続行して行こうと思っていますので、しばらくお付き合いください。


で、中国のお店屋さんを紹介して行きたいと思います。



黒い客 = ハッカー です。 スゴイ店名です。
ネットカフェのようですが、よく分かりません。 謎です。

【追記】 宅配便の荷受け所のようでした。




マンションをそのまま店舗に利用しているようですが、玄関側を使わないようです。


金太陽レストラン!
こんな窓から忍び込むようなレストランはデートには使えませんな(笑)






「食いしん坊ネコ」の店名
輸入お菓子のお店のようですが、ネコの餌を売っているのかと思いましたよ。
意味は可愛いのにグロいイメージの漢字がしっくりきません。






「意のままのスーパー」 かな?
念じると思いのまま欲しい品物が出てくるのでしょうか?
このような乱雑で汚ったない店を新潟弁で、「だれこっぺで、しょったれな店」と言います。(笑)






餃子屋さんのようですが、






店主の顔写真が看板になっています。
最近、日本でも生産者の顔写真入りが増えていますよね。




オヤジの顔、怖えぇ~~よ。(爆)





やはり大陸では店の外まで売り場を広げないと売り上げが伸びません。

ってか、スリッパのようなものとモップやホウキしかありません。
とても「百貨」の品物は置いていないように見えますが。(笑)



中古車も個人売買します。
業者に下取りしてもらうと超安値になってしまうので直接交渉するところが、いかにも大陸的な商売です。
ってか、歩道を勝手に使うところが露天と同じ考え。





へい、いらっしゃい!

鍋はいらんかねぇーー

お祭りの輪投げの景品のようにみえます。
排気ガスとホコリでジャリジャリです。(笑)





なにか果物を売っている様ですが、







臭せぇ~~よ!!
なんなんだよ、ドリアンか? チョー臭いんですけど。
正直、何の果物か分かりません。


どなたか、教えてください。(爆)


そんなところで、今年もよろしくお願いいたします。


下記、「中国情報」を1日1回、ポチッとして
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
わんばぁだん に元気をくださいね。♪



.