わんばぁだんのイケイケChina_goo版

ヘンな中国、おもろい中国、アホなこと・・・ 思いついたままに写真で発信します。(只今休眠中)

新しい街には不思議がいっぱい。

2016年09月19日 21時43分39秒 | 街ブラ

今日のネタは、天津TEDA開発区のはずれ。

天津新港まわりの新しい住宅地の探検レポートをご報告いたします。


軽軌9号線の市民広場駅から海側方向の新しい街なのです。

出来立てのほやほやのようです。

晴天に恵まれ、新しい街は気持ちがいいです。


でも、せっかく新しい街なのに。。。

歩道に売店のBOXを堂々と置くあたり。

4000年の歴史を継承しています。


こっちの交差点でも。

都市計画以前の電柱設計なのです。

歩行者は怖いのです。


ここの電柱は中央分離帯のど真ん中に設置されています。


なにか、禁止表示が見えます。


この表示をひとつずつ確認していきましょう。



「高圧につき距離に注意」

まあ、普通であり当然ですね。



「高圧につき登らないでね」

まあ、これも普通ですね。




写真の通り、「土を取り去ってはいけません」

う~ん。 なんとなく納得します。

この国ならではの注意書きですね。


最後の、コレは?

「解体禁止」って。。。
おいっ!! ドロボー!! (爆)



この国の人民は、感電しない特殊体質なのか!?


と、思った方は
下記、 「中国情報」を1日1回、ポチッとして
わんばぁだん に元気をくださいね。♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 にほんブログ村




.