わんばぁだんのイケイケChina_goo版

ヘンな中国、おもろい中国、アホなこと・・・ 思いついたままに写真で発信します。(只今休眠中)

ごちそうの後の 炭水化物地獄!!

2019年08月31日 00時26分21秒 | グルメ

先週は新人君のほかに、2日遅れで日本人の董事長(ウチの会社の親会社の社長)も、いらっしゃったので連日ごちそうなのです。

まずは、会社でお昼に毎回恒例の、直径15cm以上の特大肉まん。

ノルマは、1人二個なのです。

私にとっては殺人的食物なのですが、こればっかりは食わずにはいられません。

新人君はノルマ3個。

2個目までは大喜びでしたが、追加に1個進められ、またもやうな垂れてしまいました。(笑)

 

また次の日のお昼。。。

でたーー 炸酱面

じゃぁじゃぁ麺

(あまりにも食い意地がはってしまい、撮影し忘れたので、昨年撮影の画像を使わせて頂きます)

ウチの会社特製の、この二種類の肉みそが、たまらーーん。(幸)

 

またまた翌日の、お昼。。。

これも毎回恒例で、冷凍では有りません。

食堂のおばちゃん+掃除のおばちゃん(たぶん)(笑)合作の 特製水餃子。

ノルマ 2皿 = 30個!(爆)

 

この時は、董事長と総経理は用事でいなかったんですね。

そして次の日。

うおーーー!

董事長と一緒に、もう一回、2皿リベンジ。

だれがリベンジやね。

炭水化物地獄~~~

こーろーさーれーるーーー

 

 

 

そして、週末にみなさん帰国して、翌週より日本人は私一人になり、やっとマイペースでの食生活です。

 

そのお昼が これ !!

日本そば、半束50gと、常家菜。

これが、理想の昼飯。

お昼は、これで1週間通す計画です。

 

そして、夕食は、

日本そば、80g のみ!!!

プラス 食後のウオーキングを、1時間。

 

これくらいしないと、先週の地獄の食事の帳消しが出来ないのです。

 

これで月曜からずっと続けておりました。

 

 

 

 

そして週末の金曜のお昼が。。。。

 

 

 

おいっ!

おばちゃん。

何してくれるねん。。。

ニラまん。

悔しいけど、うまい。

月火水木と、私は空腹と戦い、寝る前は、「こんにゃく畑」で心を紛らわして努力してきたのに、

 

水の泡じゃん。