わんばぁだんのイケイケChina_goo版

ヘンな中国、おもろい中国、アホなこと・・・ 思いついたままに写真で発信します。(只今休眠中)

使えないもの・・・

2013年09月11日 00時43分53秒 | この国の習性

帰国してしまうとテンション下がってしまうので、

駆け足更新であります。(笑)


シリーズもの第3弾として、「使えないものシリーズ」 であります。


引越し前のマンションにて、


キッチンはおしゃれで感心していました。 建て付けもよいし。



しかぁ~し、とんだ落とし穴が、、、

モノ入れられない場所にワナ仕掛けるんじゃねぇ~よ!!



洗面台もおしゃれなんですが、ドライヤーとか使いたいのですが、
コンセントが無い。



良く探したら、
あっ!

コレじゃぁつかえねぇ~~



引越し先のマンションにて、
ウチの社長が使う部屋にはドレッサーなんて言うゼイタクな備品が有ったのですよ。
しかし、、、

オイ!
 コレ、どう見ても保持金具サカサマだろう!
物をのっけたらガラスの棚がおっこっちゃうんだよ!!




私の部屋には、ケーブルテレビの差込みが。♪

ラッキーと思いきや



オイオイ!! 

ぬか喜びさせやがって!! つかえねぇ~~~




初めてのマンション暮らしで、水道のチャージする場所を
教えてもらいました。



こらぁ~

メーターが見えねぇじゃねえか!!
いつ補充したら良いかわかんねぇんだよ。




そして、




なんで、




こんなものが




ココ、マンションだよね。




よりによって、




オレの使っているベッドに、




こんな仕掛けが有るんだよ。

一人住まいのオレに、
どうすれって言うんだよ!!(爆)


こんなムカつく状況でも、これから先、このおバカな環境ともオサラバと思うと
名残惜しく思う今日この頃です。




最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
中華マンション (毛沢山)
2013-09-11 15:07:13
うちのマンションも
①トイレと風呂場に換気扇がない。
 でも孔だけはあいていて、台風の時そこから雨漏りして 天井から雨もりしやがった。
②築5年で壁紙や壁が剥がれてきている。
③ガスのメ-タ-が流しの奥にあるので潜らないと見えない。
④電気のブレ-カ-がぶっ飛んで壊れた。
⑤浄水装置(水道を浄水に変える装置)がいきなりぶっ壊れた。修理をしたくても現在そのメ-カ-は存在しない。

中国でマンション買うのは絶対にやめましょう。(笑)
返信する
Unknown (客桟老板)
2013-09-11 22:32:17
映画「燃えよドラゴン」の有名なセリフに、「考えるな。感じろ!」
ってのがありますが、マンションを作った本人が何も考えていないと思うので、
突っ込みどころ満載の中華ワールドを五感で感じるのが、ただしい中国ライフなんでしょうね。
返信する
Unknown (わんばぁだん)
2013-09-12 03:02:33
>毛沢山サマ
ホント小学生の設計で作ったように思えてしまいます。
私は大陸に対して免疫が有りますが、この10月から出張に来る大陸生活新人君が精神的に耐えられるか心配です。(汗)



>(客桟老板サマ
燃えよドラゴン懐かしいですネェ~
ホント、いちいち考えていたら精神衛生上良く有りません。
流せるところはさっくり流して心地よく「感じる」 精神が大事ですね。 譲れない所が多いだけに。 (苦笑)
返信する
どうせ暇なんだから (黒鬼子)
2013-09-13 23:56:22
おね~チャンでも連れ込んで、チャンワ・チョンワしなさい、とのありがたいご配慮ではありませんか。
それにしちゃ、枕がひとつしかないな~!
おね~チャンが自前で持ってくるんだな、きっと。
返信する
おひさしぶりです。 (わんばぁだん)
2013-09-15 18:30:53
>黒鬼子サマ
久しぶりのご登場に恐縮いたします。
何年経っても、くだらないネタで。(汗)

中国入国管理法?も厳しくなりましたが、観光ビザで公○に無届で
マンションに滞在しているので隠密行動をしなくてはいけません。(汗)
おかげさまで13日に無事帰国できました。
返信する

コメントを投稿