ちょうど一年前の出来事。
1ヶ月間の出張でも任務遂行には足りない日数なのに、2週間のビザ無しで決まりをつけて来いと言われ、問答無用の状態で天津へ出張。
案の定、1週間を過ぎたころ計画した仕事はゼンゼン決まりがつきそうもない状態で。。。
Skypeで社長に連絡。
社長の発言 → 最終日に1回韓国に入国、一泊して翌日に天津に戻ってもう2週間仕事しろ!!
私 → えぇ~~!!
それからなんだかんだ有り、一泊して戻っても結局1週間以上手を付けられない状態になってしまい、一旦予定通り14日間で帰国出来ることになりました。
そして天津浜海空港。
手前が国内線用第2ターミナル。
奥が国際線第1ターミナルなのです。
まずは国際線のチェックインに向うのですが、いきなり税関??
なんだこの仕打ちと思いきや、誰もいなく、スルッと中を抜けてチェックインをすまします。
出発まで2時間もあるのですが、古いターミナルなので安全検査を通り出国してしまうと暇つぶし用のロクなお店がありません。
なので、また誰もいない税関ゲート?を逆戻りして、活気のある第2ターミナルに向かうのです。
廃墟のような第1ターミナルロビー。
昔の国内線用チェックインカウンターの名残が見えます。
国内線ターミナルへ進むのです。
期待通りのにぎやかさなのです。
でも、国際線側から流れてくる私になんかアウトオブ眼中!!(笑)
国内線ロビーはごった返しているのです。
活気を超越したこの国の習性が思う存分味わえます。(笑)
2階にいろんな飲食店があるのです。
でも、結局。。。
マックのカフェラテと、油条(揚げパン)
こんなモノ飲み食いするために、わざわざ第2ターミナルまで来たのかいな。(爆)
そして、まったりとしていたらあっという間に搭乗時間に合せて置いたスマホのアラームが鳴るのです。
ココは第2ターミナル国内線ロビーの2階。
まだ安全検査も入国審査もしていない。
やっべ~~!!!
走れ=======
うぉーーーーーーー
遠いぞーーーーーー
逆に、安全検査もイミグレも乗客はひとっ子一人いなく、並ぶことなくスルーパスの如く通過出来てしまい、めでたく搭乗することができたのです。
過去ブログでさらした恥をかかずに済みました。
フライト時間 5分遅延 の原因は私です
慣れ過ぎで油断すると、いつか痛い目に遭います。
反省しています。
こいつは、次回乗り遅れるな。。。
と、思った方は
下記、 「中国情報」を1日1回、ポチッとして
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
わんばぁだん に元気をくださいね。♪
..
安全検査も入国審査もなしって訳ではなくて、渋滞もなく、いちゃもんも付けられなく、正規にスルスル―と通れたのです。
800万円ですか。
過去の取得したビザ種類を調べました。
私がビザ申請する時は住所関係と署名をするだけで、詳細はすべて、「中国人だけで営業している旅行会社」が手配しているのです。
江蘇省の3ヶ月出張はすべてM・Fの商用ビザでしたが、天津の1ヶ月出張は全部、L観光ビザでした。
15年間、こんな感じです。(爆汗)
中国側の会社からは1 銭も収入は無いのですが、請求されたら、ビザ代行の旅行会社の責任? 出張命令を出した会社の責任?
本人?、いったい誰の責任?
また、来月のお盆くらいから1ヶ月間、天津出張の予感が。。。。
コワいですねぇ。。。
私の知り合いはMビザで仕事してたんだけど、二年前に800万円の税金を課税されてしまって頭抱えていました!!!今は分割で払っているとのことです。いつ何時不幸が我が身に降りかかるかわからないので注意が必要です。
まだ一度もこの技は使っていませんが、今年の4月の1ヶ月出張の上海浦東空港での入国審査時、質問を受けました。
観光ビザ取って、わざとラフな普段着ですが、肩にはビジネスバッグ。
係員 : 「ビザは30日だが、何日滞在するんだ?」と言っているっぽい。
私 : 正確に聞き取れないのですが適当にビザの日数を指さし、「30天!」
係員は首をかしげていましたが、天然で言葉が通じなさそうな私が面倒になったのか入国OKになりました。 かなり焦りました。
・客桟老板サマ
あれっ、「眼中」ってそんな古かったですかね。 やばい、現代からおいて行かれているようですね。(汗)
「ソバージュ」なつかしいですね。
私が二十歳のころはアフロヘアに似たカーリーヘア&パンタロンで、毎夜クルマで街を流してナンパに励んでいましたがいつも収穫ゼロでした。(爆)
怪しい日本人と言えば何年か前、日系2世のようなやつが中国各地で、日本人駐在者をカモに寸借詐欺している注意喚起が大使館メルマガから来たことを思い出しました。(笑)
平成生まれに言うと、( ゚д゚)ポカーンとなりますよ。
かくいう私も、二十歳の女の子に「ソバージュ」が通じず、( ゚д゚)ポカーンとされましたが。
今は、ただ単にパーマと言うそうです。
ラオスの中国国境近くの町に、2週間に一度中国とラオスを出入りしながら、日本人相手に
古事記みたいなことをしている爺さんがいました。グル高橋そっくりの風貌で、一応日本人
のようでしたが、いろんな人がいますね。
いちゃもんは気分しだいで付けてきますから。
短期ビザでの仕事はそれ自体が危ない行為ですから。
訳のわからん税金をゴッテリ払わされることになるかもね!
中国側の社長が15級以上の党員でも、便りにはなりませんがね。