皆様、ブログ更新が遅れてすみません。
実はダウンしていました。
さかのぼれば前回UP時の朝、のどに違和感があった事を思い出しました、
日に日に症状が悪化し、
最初にやばいなと思ったのが、天津浜海空港から飛び立った時。
うひゃっ!! 耳がぁ~~~
耳抜きできまシェーン。
それから上海市内のホテルに到着し、シャワーを浴びたあと。。。
さむーー
部屋の空調効かねー
もしかして、もう暖房切られてるかも??
そして翌日、帰国便の機内にて、上海での空港事情の定番
滑走路が込み合っているので、機内で1時間待ち。。。
はいはい、安い飛行機を遅らせるんですよね。分かってますよ。
離陸直後から機内は異常な寒さ。
でも誰も毛布を要求しないので、やっぱり寒いのは自分だけなんだなと思ったのだが、
自分らしくもなく、しおらしく我慢して冷蔵庫のような感覚のまま2時間半飛行。
もう、羽田に到着した時点では熱も出てしまったが入国のサーモグラフィーはスルーしたのですが。。。
もう遅い。
家に着いたら全身じんましん。
7年前にもこんなことがありましたが、 同じ症状。
咳は止まらず、耳は海の中、ジンマシンのせいで体はだるいし、微熱は続く。
そして今日、病院にこんな症状を伝えてから病院に向かったものだから、
こんな隔離部屋に、
1人で待たされました。
インフル検査もここで済ませてもらい(汗)陰性確定後、レントゲン撮影でも異常なし確定。
微熱はただの風邪と言うことで、晴れて病院から帰れる事になりました。
隔離されずに解放されて良かったな
と、思った方は
下記、 「中国情報」を1日1回、ポチッとして
わんばぁだん に元気をくださいね。♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村
.
最新の画像[もっと見る]
-
日本のわたしの実家に押し売りEMS? 2年前
-
日本のわたしの実家に押し売りEMS? 2年前
-
日本のわたしの実家に押し売りEMS? 2年前
-
爆発に呪われた我が家。。。 2年前
-
爆発に呪われた我が家。。。 2年前
-
爆発に呪われた我が家。。。 2年前
-
爆発物が日本の我が家にも・・・ 2年前
-
爆発物が日本の我が家にも・・・ 2年前
-
通販つながりでナイスパー じゃないぜ 2年前
-
通販つながりでナイスパー じゃないぜ 2年前
結局SARSは、なんだったのか未だに判りません。
新しいバイオテロの一部かもです。
後の養生には十分心掛けましょう。
せこいこと考えている日本人を手始めに実験台になってもらったのかも知れませんね。
ホテルいたときから、見張られていたのかもしれませんよ。
そんなことは、おれに限って大丈夫といった考えが、いちばん危ないのは、あの国ですからね。
そうかもですね。
仕事で日本から毎日使用している微信も監視されているかもしれませんね。
対策を練ります。 (汗)
中国人が大枚はたいて日本の病院に来たがるのも無理はないです。
私も、昨年末に突然高熱を出し、救急病院に駆け込んだら、隔離部屋に
閉じ込められました。検査は陰性で無罪放免でしたが、隔離部屋に一人で
いると、何か切なくなりますね。
年を重ねる毎にだんだん免疫力が弱くなってきています。
でも、咳をしながら帰国した私を毛嫌いせず、家に入れてくれた家族に感謝いたします。
2~3日、駅の近くにホテルでほとぼり冷ませてから帰って来いと言われるかと思って居ましたよ。(汗)
でも、蕁麻疹が出ていることからして、何かに接触してカブレたのか被れたのか? 食あたりなのか? 不明なとこでありますが、とにかく全快されたことは嬉しいですね。
おいちゃんも、上海から帰っても一年近くのどのイガイガぽさが改善しなかったです。原因は不潔な物をなめなめしてしまった事が判っていますが、とにかく中国の菌・ウイルス類は最強ですわ、
昨今のニュースでは黄砂に大気汚染物質・菌が付着しているので注意するようにとの事です。
おいちゃんは、昔の貧しい時を過ごしているので、少々の菌には耐性がありますが、清潔な生活になれた日本の若者には大変な世の中になったと思いますね。
今日は、ちょいとマジメな書き込みになりました。
ご心配頂きありがとうございます。
とてもマジメなコメを頂きましたが、「不潔な物をなめなめしてしまった事」とは何か非常に興味がある所です。(爆)
たしか娘さんは、南京から上海への帰る列車のトイレの木製の汚い便座に座ったはずです。日本に帰って思い至りましたわ。中国での不謹慎な事はこれ一回のみです。
ちょいと、まじめなおいちゃんでした。
まじめなのりた様が(爆)投稿してからお昼まで27人の方がアクセスしております。
このブログはコメが投稿されるとアクセス数が上がる特徴があります。
アクセスアップ協力に感謝です。(爆)
数カ月ぶりにブログの管理ページに入ったら、削除されずに、ちゃんと残ってました。
次の更新は明日か、はたまた来年か、本人にも分かりませんが。
絶妙な毒吐きを期待しております。(笑)