わんばぁだんのイケイケChina_goo版

ヘンな中国、おもろい中国、アホなこと・・・ 思いついたままに写真で発信します。(只今休眠中)

街の灯かり ・ ・ ・(天津偏)

2015年08月26日 00時01分01秒 | キケンなもの

タイトルをタグ付けされて引っかかり、中○政○の人にしょっ引かれるとまずいので、やさしいタイトルにしました。(大汗)


で、街の様子なのですが、土曜日の昼下がりに偵察に出動いたしました。

この 「東海路駅」の真裏、約600m先が爆発現場と思われますが、諸事情でここまで辿り着けませんでした。

これは今年の5月に私がうろついていた時にたまたま撮影したものです。

こんなところで利用価値が生まれるとは思いもよりませんでした。(笑)

たぶん、現在は吹き飛んで粉々になっていると思われます。

この駅は天津駅との往復で「9号線」をスイッチバックで戻る終着駅なのです。
この駅が使えないので、天津駅から全線不通状態なのです。


うっかり50元を充値してしまった交通カードが使えない。(爆)


バスも運行ダイヤがめちゃくちゃ。と言うか本数が激減し、本数が減ったのか運休しているのか、我よそ者は全く分からん。



ここは爆発地より6Kmくらい離れた地点です。


このあたりは元々住宅街は少ないので土曜日であれば、空いているもは当然なのですが、やっぱり皆さん警戒しているのか。


うちの天津旧工場のあったあたり(直線距離で約4Km地点)を見たら、

やっぱり、すごい。
なんか、硬いものまで飛んできている。
爆風だけじゃ無かったって事ですね。


現場から3.6Km地点

ここは完全な工場地帯で住宅は有りません。

しかし、人っ子一人いない。


おわっ!

これはヤバイ!!


職質されたらエライこっちゃ。 パスポート持参しなかったし。

昼間は目立ち過ぎるので、ひとまずコソコソと撤収。(爆)



そして、土曜の夜ともなれば通常なら繁華街は駐車場は満車で、


歩道は露天や歩行者でごった返すのですが、



やっぱり、皆さん被害に遭われた方々を考慮して自粛しているのかな。?




こんな歩道橋がいつ出来たのか、
大体、いつもはセブンと行きつけの日本料理店に行くだけで、こんなに夜の街を徘徊しないので気がつきませんでした。

とりあえず、ここに昇って眺めてみるか。


港から天津市内に向かい、トレーラーの大渋滞です。

他にもう1コース高速が有るのですが、たぶん爆発で吹っ飛んだので便利の良いコースはココ1本なのでしょう。

ココは現場から約4Km地点

「浜海国際会展中心」と言うところはイオンの裏(南側)です。



天津市内に向って、延々と渋滞が続いています。


車が少ないと、空も澄んで

TEDAから見える月もキレイなんだなぁ・・・


なに寝ぼけたこと言ってんだ!!

もったいぶりやがって。
もっとマシな画像を出しやがれ!!

と、思った方は
下記、↓↓↓ 「中国情報」を1日1回、ポチッとして わんばぁだん に元気をくださいね。♪

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村


PS そんな期待するような画像は有りません。

例え有ったとしても、ここには絶対UPできません。

UPしたら、即ブログ閉鎖と共に当局に拘束され、闇に葬られること間違いなし。(爆)



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2015-08-26 09:39:48
貴殿が、バーナーで黒こげにされて、事故現場に放置される姿をイメージしました。

失礼ですが悪い事を直ぐにイメージしてしまう、正直おじさんで、失礼しました。


ポリスの写真ですが、車体が見えないので、彼方も確認できませんね。
ポリスの車体の屋根に爆竹を投げて、逃げられたら面白いと思いますね。

こんないたずらをしたら、日本では怒られる程度ですが、中国ではどうでしょうかね?

いたずら心にわくわくしちゃいます。(笑)
返信する
うちの会社の輸入物 (毛沢山)
2015-08-26 23:00:20
天津港は使えるようですがコンテナが足りないって話です。
返信する
お返事 (わんばぁだん)
2015-08-26 23:25:39
・のりたサマーーーーーーー
明らかに文面で判別できますから名前は不要ですが。
私を異国の地で葬り去ろうという魂胆ですか。(爆)


・毛沢山サマ
そうなんですよ。
昨日の積み込みのとき、トレーラーの運転手は朝5時から空きコンテナ待ちで貨車に乗っけたのが午後3時。 10時間待ちだったそうです。
それから港界隈は大渋滞なのです。
輸出入代理店は、こんな話を日本側に情報提供しないから、困ったものです。


PS : いつの間にかランキング2位の位置で24H維持。 皆さん応援ありがとうございます。
しかし、次のねたをまだ考えていません。 どうしよう。(爆汗)
返信する
体調は? (りゅうぞー)
2015-08-27 07:49:23
まいどです。
そろそろ、体に不調が出てきてませんか?無事、出張から帰れる事願ってます。(笑)
9号線の駅、屋根落ちて、電車の上にのった映像見ましたよ。
しかし、昼じゃなくてよかったですね、
昼ならもっと被害が出たでしょう。
返信する
お返事 (わんばぁだん)
2015-08-28 13:26:59
・リュウゾーさま
お疲れ様です。
事故後、在中国日本大使館からメールが来て、「西南風なので有害物質は天津市や北京市には来ません」 と安全宣言をしていました。
開発区の住民は、爆発地の方向からの思いっきり海風を浴びているんですけど。。。 オレらは日本大使館から見放された存在です。 でもいたって元気です。今のところ。(爆)

昼だったら、私も巻き込まれる可能性が有ります。 人が行かないようなところまでネタ探しでうろついているものですから。(大汗)
返信する
Unknown (のりた)
2015-08-29 18:45:29
ちょいと、悪知恵をお教えしようかな。
おいちゃんなると、いろいろと経験しているし、
恐い物を感じる感覚が麻痺していますので、

ずばり、タイトルは穏やかにして、

食事の写真の中に、
やばい写真を紛れ込ませるのです。

その場合の説明には、やばそうな言語は、
中国政府のネット検索コンピューターで全
てチェックされて引っかかりますので注意をして下さい。

工夫には、抜け文字とか、ローマ字をかませるなど
すれば大丈夫です。

なんちゃってね。
返信する
Unknown (客桟老板)
2015-08-29 21:18:08
被害者を慮って外出を控えるなんて、中国人のメンタリティでは200万%ないでしょうね。
大爆発のニュースも見かけなくなりましたし、このままフェードアウトするのでしょう。
六四と同じく、犠牲者数も真相も藪の中です。まあ、この国では通常運行ですね。
返信する
お返事 (わんばぁだん)
2015-08-30 00:12:02
・のりたサマ
そこまで危険を冒してまで発表するようなねたでは。。。
ウィキリークスじゃないんですから(笑)


・客桟老板サマ
うちの協力工場が爆発地から3..2Kmにあるのですが、先週、社員が毒ガス情報にビビッて出社しなくて操業時間を短縮せざるを得ない連絡が来ました。
自粛じゃなくて、ビビッて外出しない事が分かりました。
返信する

コメントを投稿