天津の開発区では病院の患者獲得作戦が
繰り広げられているのです。
なにも知らずに街中をプラプラとスーパーまで買い物に。。。
この陽気なので汗だくなのです。
おっ!
ちょうどいいところで濡れティッシュを配っているじゃないか!
いただき♪
んん!!
なんか手に違和感が!
ティッシュの裏にカードを隠して同時に渡すなんて!!
姑息な手段を使いやがって!!
手術費200元割引き!!
治療費、1回あたり100元割引きだ!
別の病院の割引カードまで挟まっている。
コッチも負けてはおれず、600元も割引だ。
ここまで来ると、ティッシュ配りも適当だな。
競合病院の割引まで一緒に配りやがって。
さてさて、さっさと汗を拭くか。
んん?
あっ!!包装されたティッシュの中に産婦人科の割引カードがっ!!!
ココまで徹底した宣伝魂。
宣伝対称が間違っていないかい?
て言うか、肝心の濡れティッシュ、しょぼっ!!
と、思った方は
下記、「中国情報」を1日1回、ポチッとして
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
わんばぁだん に元気をくださいね。♪
.
最新の画像[もっと見る]
-
日本のわたしの実家に押し売りEMS? 2年前
-
日本のわたしの実家に押し売りEMS? 2年前
-
日本のわたしの実家に押し売りEMS? 2年前
-
爆発に呪われた我が家。。。 2年前
-
爆発に呪われた我が家。。。 2年前
-
爆発に呪われた我が家。。。 2年前
-
爆発物が日本の我が家にも・・・ 2年前
-
爆発物が日本の我が家にも・・・ 2年前
-
通販つながりでナイスパー じゃないぜ 2年前
-
通販つながりでナイスパー じゃないぜ 2年前
あいかわらず、何か??な物ばかりですね(笑)
天津の天候どうですか?
今朝、駐在者から連絡があり
悪天候でまた電線が切れ(この前は電線が燃えた)
機械止まっていると・・・
雨、雷雨も多いみたいですし・・・
業務連絡
もしかすると短期で月末天津出張あるかも!です。
男性は男性機能増強
どこの国でも同じですね。
600元割引ならわんばぁだん様も行かれたらいかがですか?
くだらなくて妙なネタこそ私の存在価値が有るのです。(爆)
実は、1日からずっと毛沢山サマの縄張りに不法侵入?しているのです。
しかし、オフ怪チャンスの週末はすべておなか壊して寝込んでいました、(爆)
明後日には天津に帰れるかなZ?
業務連絡返信
24日に団地の夏忘れ会が有るので、23日に帰国できるように、あれやこれや、やりくりを考えていますが、そんなに都合よく帰れる保証は何も有りません。(汗)
>毛沢山サマ
最近、しっこのキレが悪くなってきましたので、前立腺治療が必要かも知れません。(苦笑)
PS シリは連日ヒリヒリなのに、なぜか元気です。
頭から血を流している私を見た医者は、「まず、1階の受付に行って、手術代を支払ってこい」、
と冷たく言い放ちました。エレベータのない病院で、頭から血を流して5階と1階を
往復しました。リアル地獄の沙汰も金次第の国です。
そういえば、私も今思い出しました。
何年か前、ブログにも掲載しましたが、爪のササクレからばい菌が入り肩のリンパ腺まで
痛み出し、病院に行って麻酔無しで膿を出し、2日間も点滴した事を。
まず問診後、病状に応じ会計で治療費を前払いして領収書を持って処置室へ行くんですよね。
のらりくらり人間には割引で誘い込み、切羽詰った人からはカネをむしりとる、 とても病を治すところのシステムではないですよね。
PS 救急車で運ばれても治療費を前払いしないと応急手当も手術もしてくれなくて死んじゃう人がいるって全国的なのでしょうかね。(怖)
そう言えば私の会社の中にまで婦人科の宣伝のうちわ配りに来ます、暑いのでみんなに大人気で受けていました。
>>手術後腫れ上がって大きくなっているかも(笑)
ソレだめでしょ! 腫れはいつか引くもの。(爆)
病院の宣伝って、日本と文化の違いを大きく感じる部分ですよね。
私は以前、上海のオシボリ業界に関係していましたが、
いまだかって、紙オシボリに香料を入れるのに困惑した事があります。
最近は使い捨ての薄布オシボリにも香料を使用し始めています。
香料入りは中国人に大変に評判が良いようです。
この使用した香料の付いたオシボリを乾燥して、
名目上ウエスとして日本に輸出しできないか検討しました。
日本で使い捨てオシボリで再利用を考えたけど、香料が取れずに、次亜と香料が変に香るので断念に至った経緯がありました。
今では良き思い出です。
こんなくだらないネタのところへようこそ。
そんなこと言ったら、コメくれる方々に失礼か。(笑)
>香料
私はクサイのは苦手です。
ウチの会社の関連会社も現在、無錫の毛沢山サマの本拠地内の会社からオシボリを仕入れております。 仕入れ会社バレるかなぁ (汗)
私は、「ピロー包装」 を見ると、お菓子でもオシボリでも反応してしまいます。職業病が体をむしばんでいます。(笑)