Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

かじろう@都賀 二度目の来店!これからどうなる!?

 

今日は午前~午後と自宅で執筆して、
夕方からドラムのレッスン~バンドの練習。
こんなのどかな生活も明日でおしまい。
研究ONLYの生活からまた「先生」に戻る。。。

ま、それはさておき、お昼にかじろうに行ってみた☆
先週オープンして、これで二度目の来店だ

お昼のラッシュが終わった頃に行ったら、
すぐに席に着けた。これはいい!BESTだ。
(行列ができてたら、久々の一代へというプランだった☆)

でも、ほぼ8,9割方埋まっている状態だった。
とりあえずいい感じで出発したような感じだ。
なんてったって「二郎」ですからね。
ただ、他と違うのはおばちゃん率が高い!
二郎=若い男性という固定観念がここにはない!
なんか、ある意味新鮮な風景だった。

今回は、魚粉付き、野菜、ニンニク、アブラ増しで注文。
前回はほぼデフォルトで食べたので、今回は二郎風に☆

見た目はやはり前回よりも迫力がある。
ニンニクとあぶらが入んないと、やっぱ二郎じゃないよな~、、、

前回はたしかにとろっとしていて乳化してたんだけど、
今回は乳化しておらず、さらっとしたスープになっていた。
野菜多めにしたからかな?それとも変えたのかな?
いずれにしても、とろっとしたスープにはなっていなかった。

ニンニクを入れたせいか、前よりも二郎っぽさが感じられた。
基本的に背脂は控えめなので、ニンニク醤油風豚骨系だ。
家系×二郎っていうのは、今回は感じられなかった。
あくまでも二郎の味に近いスープになっていた。



基本的に、二郎系のラーメンは普通に好きなレベルなので、
他とどうこうっていうのは、僕には言えない。
三田で食べてるわけじゃないし、目黒や神保町ともほとんど無縁だし。
だから、偉そうなことは言えないし、書けない。

ただ、こうして千葉の、しかも都賀でこの味が食べられるのは嬉しい。

自分の活動圏内に二郎系がないっていうのがホントのところかな。
で、改めて、その活動圏内に二郎系が現れて思ったのは、
なんといっても、とにかくラーメンが安い。これに尽きます。
一杯650円で野菜、麺たっぷり、肉もがっつりっていうのは凄い。
その安さとボリュームに驚いてしまった。

今の時代、1杯800円というのが当たり前になりつつある。
チャーシューメンなら、普通に1000円を超える時代だ。
その中で、どでか盛りのラーメンが650円というのは素晴らしい。
二郎が皆に愛される理由が分かった気がした。

しかも、今や世の中は超デフレ時代である。
高いものへの関心は恐ろしく低くなっている。
外食離れも想像以上に起こっている。
ラーメンもその影響を少なからず受けているはずだ。
安くてボリュームがあって、それでお得感があって、、、
そういうラーメンが求められているのもまた事実であろう。

僕自身、今の時代だと1杯800円は高いと感じる。
750円くらいが限度かなって思ったりもするほどだ。
600円台で踏みとどまり、お得感が出せることが、
今後のラーメン界の課題のような気もする。
もちろん、高級志向のラーメン店はその限りではない。
ただ、ここしばらくは値段的に配慮すべき時期なんじゃないかな、と。

話はそれたけど、かじろう、いい感じです。
対面カウンターも最初はビビったけど、もう慣れました。
ほとんど気になりません。ま、もう少し敷居が高い方がいいんだけど。

あと、一週間を終えて、どうやらお昼の方が混むそうです。
リスク回避したい人は夜に行くのがオススメかと思います!!
僕も次は夜に行ってみたいと思います!!

*夜は17時~20時までです!

佐倉にある松信の人気にもようやく納得できました。
松信も、すごく地元で支持されているみたいです。
らんちばさんのブログを参照!!)

佐倉の松信、都賀のかじろう、
この二店を食べ比べるのも楽しい食ライフになるのでは?!?
そのためにも、またもう一度松信に行かなきゃ!!!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉市 若葉区」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事