Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

麺や来味@新潟 新潟を代表するあの「来味」の継承店?! 老舗店から先鋭的な人気店へ!

会津若松、新津と来て、、、

そして、またまた新潟駅にやってきました!

今年、早くも二度目の新潟であります。

今回は、ずっ~~~っと行きたかった、

麺や来味

に向かいました!

この「来味」こそ、新潟ラーメンを全国に知らしめたお店の一つなんです。

僕も、この店舗じゃないですが、2008年に「来味」に来ています。

2008年の「中華の来味」の実食レポはこちら

この2008年の時に「来味」のラーメンを食べて、「新潟、すげー!」って思った記憶があります。

ちょうど、その頃に東区エリアに誕生したのが、今回訪問した「麺や来味」なんです。

この麺や来味の創業者は、布川真友さんという方ですね

僕が気になるのは、2008年に僕が食べた「中華の来味」と、2024年に食べに来た「麺や来味」の関係です。

こちらの記事では、麺や来味は、歴史ある名店来味の2号店と言われています。

とすると、中華の来味が「本店」で、麺や来味が「2号店」ということになりますかね?! で、その後、中華の来味が閉店してしまい、麺や来味が、本店のような存在になっていった、と?!(そう考えると、すっきりはします)

また、こちらの記事によると、1997年には、中華の来味の店主さんが「布川店主」に変わり…とあるんです。他の記事では「両親のお店を引き継ぎ」とあったので、布川さんが来味2代目ってことになりそうですが…

こちらが、「麺や来味」のお店のこだわり等です。

豚骨にごり白湯と、濃淡すまし清湯の二種のスープがあって、、、

そして、無化調で、麺にもこだわりあり!って感じですね。

で、お店に入ると、すでに8人くらいの待ち客がいました。

まぁ、これは、想定範囲内だったかな?!

なんてったって、「来味」ですからね👆

待っている間に、メニュー表をじっくり見て、何を食べるか考えました。

こちらが、麺や来味の基本のラインナップです。

濃淡すまし清湯が、基本のラーメンなのかな?

で、豚骨にごり白湯が続きますね。こってり系ですよね?!

そして、煮干すまし清湯と続きます。この煮干すまし清湯が…、「中華の来味」の味なのかな?!(15年前の僕のレポを見ると、「煮干しの強いスープ」だって書いてありますので、、、)

更に、味噌担々麺と続きます…(ひゃ~、いっぱいあり過ぎ💦)

その上で、さらにこんなにいっぱい!!😂

つけ麺も色々あって、和え麺もあって、、、

トドメは、なんとなんと「二郎系」!!(来二郎ですって!!)

ひゃ~、こりゃ、困った、、、本当に困った、、、(;´Д`)

でも、さらにさらに追い打ちをかけるように、、、

僕が大好きな「冷やし系メニュー」まで、こんなにも!!!

ひぇぇぇぇぇ~~~、、、、

ホントにホントに、これは困る、、、(;´・ω・)💦

冷やし煮干塩つけ麺がむっちゃ気になるぞ、、、

2024年4月末現在で、煮干しつけ麺&貝だし塩らぁ麺が出ていました。

この煮干しつけ麺の冷やしバージョンが、上の「冷やし煮干塩」みたいです。

うわ~、どっちもめっちゃ食べたい、、、😂

と、悩んでいるうちに、あっという間に、お席の用意が整いました。

15分くらい待ったかな?! でも、悩んでいて、一瞬でした。

卓上のメニュー表です。

うん、待合スペースに掲示されていたものと同じものだな。

あと、ここに来たら、どうしても食べたいなって思っていた…

ローストビーフ丼(420円)

もしっかりありました🎵

ってことで、、、

ジャジャーン!!!!

やっぱり新潟に来たんだから、まずは、

煮干しちゃっちゃ麺

を頂きましょう!

名店「来味」で食べる燕三条系の「煮干し背脂ラーメン」…

予想を超える、素晴らしいヴィジュアルの背脂チャッチャ系ラーメンでした。

岩のりと背脂スープがもう、、、😂

zoom up!

スープを一口飲むと、、、

「ぐおおおお!!! うめー!! うめすぎる!!!」

って、叫んでしまいました(苦笑)

圧倒的に、これは旨いぞ、、、😂

突き刺さるような煮干しの塩味と背脂の旨み…。切れ味抜群で、トゲトゲしていて、なのに、優しさに溢れてる…

これは、ちょっと尋常じゃなく旨い!!!\(^o^)/

どこまでも洗練されて研ぎ澄まされた背脂煮干しスープ…ですね。

麺はこんな感じで、中太~太麺あたりかな?!、と。

この麺、パンにも使われる「スワロー」という小麦粉を使っているんですって。

180gの麺ってことで、食べ応えも抜群ですね。

スープは激ウマだし、麺も弾力性とコシがあって、ホントに最高です。

質の高いパンチのあるスープに、負けないタフで強い麺。

凄い、、、来味って、こんなにも破壊力があったか、、、と。

さらに、驚きなのが、この分厚いチャーシュー!!

こんな分厚くて大きなチャーシュー、乗っけていいんですか?!って。

これ、来二郎でも使われるチャーシューなのかな?!

どこかラーメン二郎の「豚」っぽいチャーシューになっていました。

それでいて、しっとりしていて、噛み応えばっちりでした。

いや~、全部が完璧な「新潟背脂煮干しラーメン」でありました😂

この煮干しちゃっちゃ麺に合わせたいのが、

肉ご飯紅しょうが

です!!

肉ご飯っていうネーミングがとってもいいですね。

ミニ刻みチャーシュー丼って感じですかね?!

細切れチャーシューがゴロゴロっと入っています。

そこに、赤々とした紅しょうがが添えられています。

これ、めっちゃそそるなぁ~~(n*´ω`*n)

お味も、ホント、抜群の絶品ミニチャーシュー丼でした。

来味のチャーシューって、ホント美味しいんですね👆

タレも濃くてラーメンのタレっぽくて、一気に食べ尽くしちゃいました。

そして、続いて、、、

にごり塩らぁ麺

です!!

こちらは、上のちゃっちゃ麺と違って、都会的というかなんというか…

スタイリッシュな塩ラーメン!って感じがします。

キクラゲ、メンマ、ネギ、桜エビ?、そして、丸いお麩が二つ。

トッピングも、とっても華やかです。

zoom up!

こちらのスープは、白濁スープになっていますね。

豚骨✖鶏✖香味野菜のスープになっているんですって。

豚と鶏を両方使い、そして、香味野菜で仕上げるタイプのスープですね。

一口スープを飲むと、、、

「うおおお!! こくまろ系のこっさりタイプの芳醇な塩スープだ!!」

って思いました。

こくまろで、あってりで、こっさりしたスープですよ!!

まさに、「にごり塩スープ」っていう名に相応しいスープになっていました。

豚骨ラーメンと鶏白湯ラーメンを合わせた感じ?!

で、塩ラーメンになっている、と😊!

麺はこんな感じです。

上のちゃっちゃ麺と違って、中太麺?中細麺?ですね。

「万里の郷」という小麦粉を使っているんですって。

この中細麺もまた、食べやすくて、美味しい麺でしたね。

いわゆる「東北クオリティー」の麺ではないですが、、、

ラーメン王国新潟の麺ってことで、質の高い麺になっていました👆

こちらのスープには、小海老が結構入っていました。

えび塩ラーメンになっていたんですね~\(^o^)/

コクがあって、そんなにしょっぱくなくて、まろやかな塩ラーメンでしたね🎵

いや~、煮干ちゃっちゃ麺もいいけど、こっちのにごり塩~もいいなぁ~。

そしてそして、、、

ローストビーフ丼 卵黄のせ

です!!

こちらのローストビーフ丼は一杯420円になります💰

いや~、こちらもかなり華やかで魅惑的なヴィジュアルですよ…

このローストビーフ丼も、今回の「お目当て」でした。

zoom up!

この「卵黄」がもう、ちょっと魅惑的過ぎますよね。

色もすごく濃くて、とろとろっとしていました。

ローストビーフも、自家製とあって、しっとりしていて、食べ応え抜群でした。

わりと火は入っている感じで、レアっぽさはなかったです(だから安心👆)。

かつての「中華の来味」を知っている身としては、なんか「凄いなぁ…」って。

代が変わり、二代目となって、ここまで先鋭的なミニ丼を出すお店になったか‥と。

もう、これでおしまいにしようと思ったのですが、、、

やっぱりどうしても、見逃すわけにはいかないと思い、、、

(それに、今回は「食べ歩き」じゃないので、お腹にも余裕があったので…)

ジャジャーン!!!

冷やし系のメニューの中で、僕が最も気になった、

冷やし煮干塩つけ麺

であります!!

冷やし煮干しというのも珍しいけど、冷やしの塩というのも珍しい。

いったいどんなつけ麺になっているのか、すっごく気になったので、こちらを注文しました。

麺は、細麺?!になっています。

お店の説明では、「極細麺」で、1玉=150gになっています。

うん、この麺の量なら、余裕だな…(;^ω^)

麺には、氷もしっかり添えられています。

この麺、そのまま食べると、、、

キンキンに冷えていて、そして、すっごく美味しい麺になっています。

のど越し最高の、つるつるっとした麺でありました。

スープも、キンキンに冷えています。

麺もスープも冷たい、煮干し風味の塩スープのつけ麺ですね。

このまま飲むと、しょっぱいです(苦笑…当然…)

ここに、極細麺を入れて、食べていきます。

こんな感じで、麺をしっかり泳がせて、、、

一口食べると、、、

うおおおお~、冷たくて、ニボニボで、しょっぱくて、旨い!🤤」

って思いました。

このしょっぱさ、このニボニボ感、最高に心地よいですね~。

これから暑くなる季節に、すっごくいい冷やしつけ麺だなぁって思いました。

しょっぱくて、ニボニボで、大好きな味なので、麺がどんどん消えていきます。

トッピングは、別皿に盛られていました。

お麩が二つ、メンマ、キクラゲ、チャーシュー、海苔が乗っています。

これまた、なかなかマニアックな感じがして、いいですね~。

お麩がすっごく面白かったですね~。

しっかりスープに浸して浸して浸して、、、

チャーシューは、やっぱり厚みがあって、美味しかったです。

こんがり焼けていて、でも、柔らかくて、、、

いや~、来味って、こんなにチャーシューが絶品のお店だったか、、、

せっかくなので、【追い麺 温】も頂いちゃいました。

冷たいスープに、熱々の麺っていうコントラストもいいですね~。

こちらの麺をスープに入れると、少しだけ温かくなります。

ぬる麺、ですね!!

スープが美味しいので、こちらもあっという間に消えてなくなりました。

***

というわけで、、、

中華の来味の訪問時以来、15年ぶりとなる【来味】の食レポでした!

中華の来味も感動しましたが、こちらの【麺や来味】も驚愕のお店でした。

っていうか、もう、これ、完璧に生まれ変わったお店って感じですね。

二代目?になって、ここまで劇的に進化?するっていうのも珍しいかなと思います。

でも、ここも、一回来ただけじゃ、何も語れないお店ですね。

まだまだ、食べたいメニューがい~~~っぱいあります。

いつ次に来られるかは分かりませんが、また是非行きたいなぁって思います。

ラーメン王国新潟ですからね。ホント、また訪問したいです😂

最後に、このメニュー表を見て、「また来るぞ」と誓いました。

場所的には、新潟駅から結構離れていますが、バスでなら来られます。

バスでも、20分くらい…かな?!

小麦粉の袋も展示されていました。

左が、パンでも使われるスワローですね。

で、右が、細麺に使われている万里の郷ですね。

どっちもホント、素敵な麺でしたね~~\(^o^)/

定休日は火曜日ですね。

中休みは、15時~17時30分までですね。

で、月曜日は昼のみの営業となっています。

土日を使って、新潟に来る人なら、安心…かな?!?!

場所はこんなところです。

最寄り駅は、大形駅になるのかな?!

でも、市内からだとバスが便利だと思います。

お店の前は、駐車場になっています。

車でも安心のお店ですね😊

PS

この「麺や来味」の近くに、これまた気になるお店がありました。

ラーメンぱせり

というお店です。

このお店は、夜のみの営業で、喫煙可のため未成年の入店はNGになっています。

ここも、なんか、すっごく僕好みのお店っぽいんですよね~(*'▽')

ラーメンぱせりのブログ記事はこちら
ここの「チャーシューチャーハン」もすごく気になります

麺や来味の煮干しラーメンは、Amazonでも購入できます!

こちらは、来味ととん汁たちばなのコラボ商品ですね。

これ、どこかへのお土産としても、すごくいいかも?!ですね(*^▽^*)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「中部」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事