Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

麺処まるわ@作草部 佐賀ラーメンに限りなく近い「たまご入りとんこつ」が限定で登場!

4月に入り、またいつもの「慌ただしい日常」が戻ってきています。

(今年は2月~3月の方がバタバタしていたけど…💦)

そんな「日常」が戻ってくれば、…そう、

麺処まるわ

であります\(^o^)/

我が労働人生に、まるわあり!であります。

一か月前の「たんたん辛つけめん」のレポはこちら

約一か月ぶりの再訪なので、何か面白い限定は出てるかなぁ~…

と思って、「気まぐれメニュー」のボードを見ると、、、

!?!?!

「たまご入りとんこつ」なるものがあるじゃないですか??

なんだ、このフツーの気まぐれラーメンは!?!?!

と思って、ビギー店長に聞くと、「今回は、佐賀県っす!!」って答えてくれました。

一応、全国区のラーメンフリーク、その一言でだいたいわかりました(苦笑)

「ああ、卵入りのとんこつ、ってことね」(😀)

佐賀県といえば、とんこつ、そして、たまご。

いきますよ~

ジャジャーン!!!\(^o^)/

こちらが、まるわ風佐賀ラーメン風の…

たまご入りとんこつ(850円)

(+にんにく増し(100円))

です!!

せっかくなので、熊本風?に「にんにく」を足してみました💛

運ばれてきたラーメンを見ると、「おお、佐賀県!!」って思いました。

佐賀を代表する「らーめんもとむら」の実食レポはこちら

ちょっと卵を落とす場所が違うけど、、、(苦笑)

いちげん」でも、生卵の位置は「中央」です✨

ネギは全体に散らして、中央に生卵をIN!するんです。まぁ、マニアックな話ですが…💦

zoom up!

スープは、佐賀スタイルってことで、ストレートな豚骨スープ。

本場佐賀のラーメンよりは、色が茶色くなっているかな??

(佐賀県のラーメンは基本的に白っぽいスープなので…)

でも、飲んだ時の感覚としては、「佐賀ラーメン」を感じる味わいでありました。

久留米ラーメンとかよりは、マイルド(こくまろ)で、ふくよかな味わいになっています。

臭みとかもなくて、クリアですっきりとしていてふわっとした感じ。

使っているのは、ここの白湯スープなんですが、変にやりすぎていないのが分かります。

デフォで「胡椒」がかけられているのは、「まるわスタイル」って言えるかな!?

麺もまた、「こだわり」が感じられました。

佐賀のラーメン同様、「やわらかタイプ」に仕上げていました。

佐賀や熊本のラーメンって、福岡と違って、わりと麺がやわらか仕様になっているんですよね。

そこを意識した「やわらかソフトタイプ」の麺になっていました。

これはいいかもしれない!?!?

僕も昔は「固めこそ正義!」って思っていましたが、ずいぶん考えが変わりました。

固いのもいい、普通のもいい、柔らかいのもいい。スープと合っていればそれでいい…って。

チャーシューも、何枚も入っていて、具沢山感がありました。

やっぱり具はあった方が嬉しいです\(^o^)/

しかも、まるわのチャーシューって、こんなに美味しかったっけ??って💦

杉田家のチャーシューから燻製を取った感じのチャーシューでした。美味しかったなぁ…

そして、生卵!!

途中で生卵を崩して、スープに混ぜて食べると、「まいう~~~💛」の世界。

とんこつスープと生卵が見事に一体となって、まろやかな美味しさを演出してくれています。マイルドなとんこつスープに生卵を入れる発想を思いついた佐賀ラーメンに、心からのリスペクト!!✨

***

というわけで、、、

なかなかマニアックな「佐賀ラーメン風」のたまご入りとんこつの実食レポでした。

ちょっと、想像以上に本格的で美味しくて、ビックリしました。

なんか、いつもまるわって、「想像以上」っていうのが多いんだよなぁ、、、なんでだろ??

生卵入りの佐賀ラーメン風のとんこつラーメン、是非食べてみてくださいませ✨

あ、あと、、、

トマトリゾッパ!

まだ、提供されていました。いつまで出ているのかな??

次回は、このトマトリゾッパ、食べなきゃ!!

昨年の僕の「トマトリゾッパ」のレポはこちら

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉市 稲毛区」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事