少し久々に、またまた悪麺友らんちばさんとラーメンツアーへ。
今回は、少し前にうちの学生から強く薦められたお店に向かいました。
そのお店は、らんちばさんも僕もまだ行ったことのないお店でした。
先日の「ときわ苑@千葉」も学生に教えてもらったお店で、、、
学生からの「口コミ情報」も侮れないぞ、、、と。
…
さて、、、
今回、われわれが向かったのは、酒々井にあります、、
中華料理萬萬(バンバン)
というお店でした!!
らんちばさんは、「見たことはある」と言っていました(苦笑)
でも、たしかに「外観」からだと、「普通の中華レストラン」で、、、、
ラーメンフリークはスルーしてしまいそう、、、
ここのラーメン、特につけ麺が美味しいんだとか、、、
その真相は!?!?
…
場所は、国道296号線と県道77号線付近にあります。
こんなところですね。
車じゃないと、ちょっと厳しいかな??
店内は、わりと広々としていて、郊外にある中華レストランという感じ。
昔ながらの昭和の食堂という感じではなくて、今の中華レストラン風。
6年前に、佐倉からこちらに移転してきたんだとか、、、
なので、店舗としてはわりと新しいです。
メニューを見ていきましょう!
当店人気メニューが紹介されています。
中華系のお店って、どうして「あんかけ」をオススメするんでしょうね??
(あんかけって、もしかしたら昔の「濃厚系」に近かったのかな??)
半チャンラーメンもありますねー。
醤油系も色々と各種、、、
醤油の辛口ラーメンが色々あるのが面白い!?
そして、特製配合みそ(!?)
野菜みそラーメンがオススメみたいです。
そして、塩系のラーメンも色々と、、、。
こちらでは、タンメンがオススメ??
なのに、画像は、四川野菜ラーメンが出ている!?
キャッチフレーズは、「一日分の野菜がとれる!」です。
更に、酸辣湯麺、タンタンメン、ジャージャーメン、広東麺も。
おお、僕好みの代わり種系ラーメンも!?
お得なラーメンセットもありますね。
トッピングはわりとシンプル!?
うん、こりゃ、れっきとしたラーメン屋さんじゃないか!?
でも、中華食堂だけあって、麺類以外にも、、、
チャーハンや丼ものもしっかり色々とそろっています。
さりげなく気になるのは、「まかない丼(ピリ辛)」ですかね??
いったいどんな丼なんだ???
こりゃ、気になる。面白い。ユニーク。
また、このお店は「あん掛けソバ」にも力を入れていますね。
これ、絶対に美味しいんだろうな、、、って。
伝わってきます。。。
そして、一品料理も充実!!
こりゃ、もう、近所の人もたまらないだろうなぁ、、、
ラーメン各種そろっていて、このメニューの充実ぶり、、、
酒々井の人が羨ましくなってきた、、、(苦笑)
点心ものもあります。
もちろん餃子もありますね。
きっと美味しいんだろうなぁ~~~
…
ん!?
でも、学生が言ってた「つけ麺」がないぞ、、、あれれ!?
と思って、壁の方を見ると、、、
ありました!!!
つけ麵(900円)!!!
このつけ麺が美味しい、と学生が教えてくれたんだよな、、、
その学生を信じて、この「つけ麺」も食べなければなりませんね。
かなり自信をもってオススメしてくれていたので、、、(;´・ω・)
更に更に、壁の掲示を見ると、、、
メニュー表に乗っていないメニューがいくつか、、、
その中に、、、
スタミナラーメンマニアの僕が見過ごすことのできないラーメンが、、、
そうです、
黒にんにく入りにらラーメン
であります!!!
にんにく+ニラのラーメンとなれば、もう食べるしかないじゃないですか??
これを見過ごすkeiではございませぬ。。。
結論的にも、今回三杯食べたのですが、このにらラーメンが圧倒的に凄かったです。
これまで食べたスタミナラーメン系の中でも圧倒的でした\(^o^)/
なので、まずは、、、
ジャジャーン!!!!!
こちらが、「黒にんにく入りにらラーメン」(900円)です!!
もう、結論から言わせてください、、、
めちゃめちゃ、めちゃめちゃ
旨いスタミナラーメンじゃないか!!
って(;´・ω・)
衝撃の美味しさ、否、
超絶の美味しさ!!!
まさに、トランスセンデンス!!!
です!!
久々に、らんちばさんと「取り合い」になってしまったくらいに…
これまで食べてきたスタミナの中でも圧倒的に美味しいかも、、、(;´・ω・)
このラーメン、実はもともと「にんにくラーメン」という名前だったそうです。
が、、、女性客から「にんにくはちょっと…」と言われ、、、(分かります、そのお気持ち)
名前を「黒にんにく入りにらラーメン」に変えたそうです。
なるほど、、、、
さて、お味へ、、、
これはもう、、、
ベトコンラーメンを凌ぐほどの千葉のベトコン系ラーメン!?
究極の醤油系スタミナラーメン!?
ヤミツキ度半端なし!?
とんでもないスタミナラーメンでした。
…
あり得ないほどに、スープの表面を埋め尽くしたニラ、、、
これだけのニラが入っていながら、、、
スープは、ニンニクとダシの旨みが爆発しているんですから、、、、
もう、旨み、刺激、パンチ、どれも半端ないです、、、
スープの中にも、刻みニンニクがいっぱい入っているんですが、
何といっても、自家製の「黒にんにく」がマジでヤバい、、、
真っ黒い発酵したにんにくのことなのですが、この黒にんにく、強烈でした…。
なお、定義的には…
黒にんにくは、2004年頃三重県で偶然のきっかけで誕生したとされています。その後、にんにくの国内生産量一位、全国のにんにく生産量の約7割を占める青森県でも2006年頃より生産されるようになりました。/良く勘違いされて、黒にんにくと言う種類で、元から黒いにんにくだと思われている方もいらっしゃいますが、黒にんにくは、通常の生の白いにんにくを加工したものです。黒にんにくの種が欲しいと、時々お電話を頂きますが、《黒にんにくの種》は存在しません。/この白いにんにくが黒く変化していくプロセスの中で、アルギニン、S-アリルシステイン、シクロアリイン、プロリン、ピログルタミン酸他、各種アミノ酸が数倍に含まれる《黒にんにく》となります。/2006年3月に元国立弘前大学医学部保健学科、佐々木甚一教授の研究により、黒にんにくには、人間が本来持っている、さまざまな機能を活性化させる作用があることが判明し、その後爆発的に《黒にんにく》は青森県内はもとより日本中、いや世界的に広まっていきました。
とのことです。
なんと、2004年頃に三重県で誕生したにんにくなんですね!!\(^o^)/
基本的には、「発酵・熟成させたにんにく」のことで、かなり味的には強烈です、、、
しかも、自家製で、2週間寝かせたものらしいです、、、(凄い…)
2週間寝かせることで、ニンニクの臭みが抜けて、独特の甘みが出てくるんだとか。。。
凄い、、、
この黒にんにくは、美味しいとか不味いとかを超越しちゃってます、、、
健康にはとてもいい、と科学的に言われている、としか、、、
なので、良薬は口に苦し、じゃないですけど、とにかく食べるべし!!
苦味、、、というか、渋みも若干あって、不思議な味わいであります。
麺は、なんとなんと千葉を誇る「山田食品」の麺なんですって!!
なので、品質保証あり、ですね。
極上のスタミナスープに、山田製麺の麺。
これが、ダメなわけがありません!!(=素晴らしい、の意)
これはもう、貪り喰らうのみです。。。
ホント、らんちばさんと奪い合うように食べましたからね…(;´・ω・)
で、、、
ジャジャーン!!!
こちらが、「つけ麺」です!!
ちなみに、麺は「半分」でお願いしました(快く応じてくれました)。
…
ここのこのつけ麺を見た時に、ふと「和屋@千葉寺」のつけ麺を思い出しました。
スープが、和屋のつけ麺のスープに似ている感じだったから、、、
思わず、僕の胸がキュンとなりましたね(苦笑)
もう一度、過去に食べたつけ麺を食べられるとなったら、
もう、僕は、確実に、100%、和屋のつけ麺が食べたいです(;;)
(伊藤さんが作るあのつけ麺にまた会いたい…(;;)…)
麺の方は、かなり「和風」な感じでした。
中華料理のお店なのに、つけ麺はめっちゃ和風、、、という。。。
これ、なかなかに「珍風景」じゃないかな???
ちょっとだけ、zoom up!!
麺の方から眺めると、こんな感じになります。
(繰り返しますが、麺は少な目でお願いしてあります)
ざるそばみたいなヴィジュアルに、ちょっとうっとり。
ざるラーメンみたいな感じになっていまして、、、
たっぷりのネギ、チャーシュー、なると、メンマ、煮玉子、海苔…
トッピングもなかなかにフルセットであります。。。
そして、スープ!!!!
ここのスープ、なんとなんと、、めっちゃ和風の醤油スープだったんです!!
マイルドであっさりしていて、でもしっかり重たさもある立体的なスープ!!
鰹節、鯖節あたりを使った、「蕎麦つゆ」のような旨みたっぷりの魚介スープになっていました。
こりゃ、旨い、、、切に旨い!!
和屋のスープとは違い、豚骨から出てくるコクみたいなのはありませんが、、、
日本蕎麦のつゆをよりマイルドにして、より深みを感じる方向に仕上がっています。
こりゃ、事件だ、、、(;´・ω・)
ネギも美味しくいただけるスープで、メンマもスープにいれて完成形へ、と。
チャーシューは、とっても薄くて、でもパサパサ系で、しっかりしたタイプ。
いやー、面白い、、、
麺は、こんな感じで、、、
いわゆる「ラーメン店」だと、太い麺が主流でありますが、、、
ここの麺は、千葉を誇る「山田食品」の麺でした\(^o^)/
(最近、山田食品の麺だと分かるようになってきた…(気がする))
このつけ麺の麺は、柔らかいけど、食感のある麺、という感じ??
細い麺で食べるつけ麺は、僕的にも「奨励」なので、嬉しかったです。
これなら、普通の量でも、ぺろりといけたな、、、(;´・ω・)
煮玉子は、とってもいい塩梅のお味でした。
これ、よかったなぁ~~~、、、
…
あと、スープ割りで、地のスープも飲ませてもらったんですが、、、
もう、じわ~~~っとダシのコクが感じられて、幸せな気持ちになりました。
味はないんですけど、スープのコクをダイレクトに感じられて、、、
ここのスープストックの力強さを知ることができました!!
なんとも、「豚3:鶏7」のスープなんだそうです。
しっかりと中華料理の技術を学んだ店主さんならではの極上のスープでした。
もう、何も言えない、、、
そして、こちらが、、、
四川野菜ラーメン(塩)(900円)
です!!
こちらは、上の二つとうって変わって、とにかく辛い辛い!!
ひぇ~~~~ってなる辛さです!!!
山椒系の痺れる辛さというよりは、唐辛子系のツーンと来る辛さ。
(ラー油というよりは、唐辛子そのものの辛さといいますか)
さすがは「四川」を名に加えるほどのラーメンであります。
大辛口(=四川風)
と謳うだけのことはあります!!
らんちばさんは、少し食べてギブアップ(苦笑)
僕は、これくらいならなんとかOK!!って感じで、、、
こちらのラーメンの最大の魅力は、
「一日分の野菜が採れる」
という点にありましょう!!
本当に一日分の野菜が摂れるかは別にしまして、、、(;´・ω・)
中華料理店らしく、様々な野菜がいっぱい入っています。
激辛で、野菜たっぷり。
こんなラーメン、他にあったでしょうか??!!
こちらもやはりぶっとんでいました。
<塩>ですが、それほどしょっぱくはありません。。。
まぁ、これだけ辛いと、、、、(;´・ω・)
って感じです。
ただ、痺れる辛さではないので、瞬間的な辛さに耐えられれば、、、と。
麺は、こんな感じで、、、
どれも同じ感じかな??
つけ麵の麺よりは、やや細い???
肉眼ではよく分かりませんでした、、、
でも、量的にもちょうどよくて、かなり刺激的な一杯でした。
面白いなぁ、、、\(^o^)/
というわけで、萬萬の実食レポでした!!!
教えてくれた学生には、心から感謝したいと思います。
ずば抜けたラーメンがいっぱいありました。
これは、凄い、、、
しかも!!!
こちらのお店、実は、もともと佐倉の駅近くで営業しているお店なんだとか。。。
はるか昔に、来たことがあったような、、、(;´・ω・)
創業してからは33年ということで、れっきとした「老舗中華食堂」であります。
6年前にここ、酒々井に移転して、再オープンを果たした、と。
二代目?の息子さん?もおられて、未来を感じる老舗の中華食堂でありました!!
いやー、どれも凄かったなぁ、、、、と。
定休日は、毎週木曜日!!
お間違いなく!!
お店の前の風景はこんな感じです。
酒々井エリアですが、車の多いところでしたね。
また、いつか是非来たいと思います!!!