おはようございます!
今日は、「スイレンの季節」と題して
睡蓮寺に行き、写真を撮って来ました
のでご覧下さい。
今年は、なぜかスイレンの発育が悪く、
茎そのものがかなり少なかったです。
そのような中で、何輪かの花が咲いて
おり、カメラに収めて来ました。
< ① >
ここは、春に枝垂れ桜のライトアップを
撮らせて頂いた睡蓮寺です。
私は、勝手に「睡蓮寺」と呼ばせて貰っ
ていますが、その境内の池には今年も
スイレンが咲いていました。
< ② >
スイレン池には、鯉も住んでいます。
スイレンの先に鯉が居たようで、波紋が出来て
いました。
なんとも、長閑な風景です・・・。(#^^#)
< ③ >
今年は、花も数輪しか咲いておらず、その中で
一番いいものを選んでシャッターを切りました。
< ④ >
スイレンは、日陰で咲いている花が写真と
してはベストなのですが、今年はちょっと
無理のようです・・・。
葉の上には、クロイトトンボが何匹か羽根を
休めていました・・・。(#^^#)