ブルースカイⅢのブログ

gooブログを新設し、田舎の自然、風土、日常の出来事を
発信して行きます。今後とも、宜しくお願い致します。

【 港の朝 】

2021-10-19 11:42:11 | 

こんにちは!

今日は、先日岸壁で釣りをしていた時の

港の朝の風景をご覧頂きます。

 

この日は、何も釣れず港の中を見渡すと、

一隻のタグボートが港の入り口に向かっ

て行くのが見えました。

これは、ちょっと絵になりそう・・、と

カメラを取り出して、そのタグボートを

追って行くと・・・。

 

 

< ① >

 ここは、私がいつも釣りをする港です。

 左側には、火力発電所へ石炭を陸揚げする

 揚炭機が見えます。

 この日は、天候も悪く今にも雨が降りそう

 でした・・・。

 

 

< ② >

 港内を見ていると、タグボートや警戒船が

 慌ただしく港の入り口に向かっていました。

 

 暫くすると、小型の貨物船が入港して来ました。

 

 

< ③ >

 貨物船は、岸壁近くになるとタグボートで

 船尾を押され、向きを変えていました。

 

 この貨物船の船籍は、パナマとなっています。

 さて、何を積んで来たのでしょうか・・・。

 

 

< ④ >

 貨物船の接岸も、あっという間に終わりました。

 多少風吹いていましたが、貨物船とタグボート

 の連携が上手く行き、スムーズに着岸しました。

 

 この船は、恐らく発電所建設資材を積んで来た

 のでしょう。

 間もなく、荷役が開始されるようです。