こんにちは!
今日は、ブロ友さんから連絡を頂き、JR西日本
新型車両の撮影に行って来ました。
では、早速ご覧下さい。
< ① >
ここは、「道の駅:ゆうひパーク三隅」です。
以前にも紹介しましたが、ここは海と空と鉄道
が一度に見える素晴らしい所です。
今日は、天気に恵まれ新型車両の撮影には最高
でした。ヽ(^。^)ノ
隣には、情報を貰ったブロ友さんが居ました。
< ② >
先ずは、特急列車でテスト撮影。
スローシャッターにて流し撮りに挑戦です。
特急列車の前後は、結構ボケも入っている
のですが、出来れば手前の枯れ草をもっと
流しかったです。(#^^#)
< ③ >
ハイッ!これが、本日の主役です。
JR西日本の新しい総合計測車DEC741型電気式
気動車です。
この気動車には、屋根に50個(2両目の白い物体)
のカメラを設置し、沿線の電柱や信号機、碍子等
を撮影するそうです。
撮影は、これも流し撮りです。
やはり、手前の枯れ草がもっと流れて居れば、最高
だったのですが・・。
中々上手く行きませんねェ~!(◎_◎;)