こんにちは!
昨日は、山口県岩国市にある岩国航空基地へ
行って来ました。
目的は、4年ぶりに開催されたフレンドシップ
デーを見るためです。
小雨の降る生憎の天気の中、今回で二度目と
なるフレンドシップに行けて良かったです。
チケット等の購入は、知人に全て行なって貰い、
本当に感謝しています。
フレンドシップデーの写真は、1500枚以上撮り
ましたが、ゴミ箱行きもかなりありました。
このイベントについては、何回に分けて投稿
することにします。
それでは、前置きはこれくらいにして、早速
ご覧頂きましょう。
< ① >
4年ぶりの開催には、ブルーインパルスもやって
来ました。
特別観覧席も購入し入場しましたが、基地入口
で混雑の為1時間あまり待たされ、基地内には
数万人の航空ファンがこの日を楽しんで居ました。
< ② >
この日は、雨の為予定されていた展示飛行等が
かなり変更されました。
写真は、小型飛行機とフェラリーとのドッグ
レースの模様です。
この時は、フェラリーが勝ちましたッ!ヽ(^。^)ノ
< ③ >
ブルーインパルスの上で、曲芸飛行を展開して
いましたが、雨は降ったり止んだりで今一良く
ありませんでした・・。
< ④ >
これは、滑走路でのアトラクションです。
小型機がスモークを吐きながら、クルクルと
廻っていました。
< ⑤ >
こちらは、米軍のF16戦闘機です。
手前のF16には、すでにパイロットが搭乗し
これから滑走路に向かいます。
どうやら、これから展示飛行が始まるようです。
追加情報:このF16戦闘機は、青森県三沢基地
米軍太平洋軍所属だそうです。
三沢基地では、9月10日に航空祭が
開催される予定で、この時、ブルー
インパルスも登場するようです。
< ⑥ >
離陸しました!
機体後部には、赤い炎が噴き出しています。
サア~!いよいよ展示飛行が見れます!ヽ(^。^)ノ
< ⑦ >
先ずは、背面飛行に入って行きます。
爆音が、凄いッ!(◎_◎;)
< ⑧ >
これは、離陸し目の前を通過する瞬間の
F16戦闘機です。
機体下部には、前輪格納用カバーがまだ
開いています。
航空自衛隊のF2戦闘機は、このF16戦闘機
を基盤にして日本の運用に合わせ、改造開発
されています。