おはようございます!
今日も、上空は雲に覆われています。
雨は、今の所大丈夫なようですが、天気が不安定な
状態とのことで、突風や落雷などがあるかも知れない
そうです。
ちょっと、気を付けたいです。(◎_◎;)
さて、今日は、「睡蓮の咲く頃」と題して、いつも
睡蓮を撮らせて貰っている「睡蓮寺」にお邪魔した
時の写真をご覧頂きます。
< ① >
ここ「睡蓮寺」では、今年もまた睡蓮の花が
見事に咲いて来ました。
睡蓮池では、徐々に葉が広がりを見せこれから
が楽しみです。
< ② >
一寸、よ~くご覧下さい。
左側の花は、蕾から今まさに開こうとしています。
これから、右側の花のように咲いて行くのでしょう。ヽ(^。^)ノ
< ③ >
この睡蓮池には、濃いピンクと薄いピンクと白色の
花が咲いています。
睡蓮の花言葉に「純白」がありますが、正にその
通りです。
< ④ >
この花は、開花して間もないようです。
睡蓮は、眠る(睡る)花と言われ、夕刻には花びら
が閉じるそうですが、私はまだ確認していません。
いつかまた、様子を伺いに行ってみます。(#^^#)