goo blog サービス終了のお知らせ 

ブルースカイⅢのブログ

gooブログを新設し、田舎の自然、風土、日常の出来事を
発信して行きます。今後とも、宜しくお願い致します。

【 雨上がりの紫陽花 】

2023-06-24 07:03:18 | 植物

おはようございます!

今日は、「雨上がりの紫陽花」を投稿します。

 

この紫陽花は、釣りに行く小さな港の側で見

つけていたのですが、雨上がりの朝早速撮り

に行きました。

 

紫陽花は、梅雨の花ですから雨とは凄くマッチ

します。

今回は、結構いい写真が撮れたのではないかと、

自負しています。(#^^#)

では、早速ご覧下さい。

 

 

< ① >

  雨が上がって、雲の切れ間から僅かに陽がさして

 来ました。

 

 これは、グッドタイミングとばかりにシャッターを

 切りましたが、納得の行く一枚となりました。ヽ(^。^)ノ

 

 

< ② >

 紫陽花をよ~く見ると、真花が咲いていました。

 

 紫陽花は、花のように見えるのは実は装飾花と

 言って、本当の花ではありません。

 花びらに見える部分は、萼(ガク)なのです。

 

 

< ③ >

 こちらは、これから段々色付き、萼(ガク)も

 大きくなって行きます。

 

 

< ④ >

 クモの巣がないかと、あちらこちら探していると

 ありました。

 でも、朝陽が差し込む場所ではなかったので、宝石

 を散りばめたような情景は見れませんでした・・。<m(__)m>

 

 

< ⑤ >

 最後に、もう一度接写してみました。

 

 手前の紫陽花にピントを合わせシャッター

 を切りましたが、奥の紫陽花がボケていい

 感じの写真が撮れました。

 

 光の明暗も強調出来て、これも納得の一枚と

 なりました。ヽ(^。^)ノ