ブルースカイⅢのブログ

gooブログを新設し、田舎の自然、風土、日常の出来事を
発信して行きます。今後とも、宜しくお願い致します。

【 井川の一本桜:ライトアップ編 】

2023-04-13 07:45:00 | 植物

おはようございます!

こちらでは、今日も中国からの黄砂が飛来し、

周りは黄色く霞んでいます。

おまけに、花粉もかなり飛散しているようで、

目や鼻が痒くて堪りません・・。(◎_◎;)

 

さて、今回は、前回の続きで「井川の一本桜

:ライトアップ編」を投稿します。

この桜ですが、田んぼの水鏡に映った姿が

美しく、県外からも多くのカメラマンが

やって来ます。

 

では、早速、ライトに浮かんだ一本桜を

ご覧下さい。

 

 

< ① >

 午後6時半過ぎ、ライトが点灯されました。

 

 夕陽も沈んで、辺りはシーンと静まり返り、

 私一人貸切状態の中、写真を撮りました。

 

 

< ② >

 ブルーモーメントタイムがやって来ました。

 

 空は青く、地上は暗く・・、その中にポツン

 と一本桜が浮かび上がって来ました。

 それは、この世のものとは思えない美しい

 姿でした。

(*この写真は、WBの設定をァジャスメントしています。)

 

 

< ③ >

 これは、一本桜の正面から撮ったものです。

 

 樹齢260年、樹高11m、枝張(東西南北)17mの

 井川桜の雄姿は、実に見事でした。

 

 

< ④ >

 ライトに浮かんだ一本桜と、水鏡に映った

 一本桜との共演です。

 

 これを撮りたいばかりに、毎日のように

 立ち寄ってきましたが、今年もいい写真が

 撮れました。ヽ(^。^)ノ

 <*田んぼの畔にての撮影は、地主さんの許可を貰っています。>

(*この写真は、WBの設定をァジャスメントしています。)

 

 

< ⑤ >

 最後は、側面からパチリ!

 

 この日は、朝、夕共に誰も居なくて、

 私一人写真を撮りましたが、皆さん

 開花の時期はまだ早いと思ったよう

 です。

 でも、ご覧のように、今年も立派な

 桜が咲いていました。ヽ(^。^)ノ

 



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みゆきんさんへ (sei19hina86)
2023-04-16 11:32:51
こんにちは!ブルースカイⅢです。

そうですか、桜まつりに行かれました。
沢山の人が出て、相当賑わったことでしょう。
貴女は、「花より団子」派のそうですが、何か美味
しそうなものが売っていましたか・・。

私は、岩国基地フレンドシップツアーに行って来ま
したが、そこでは焼き肉の匂いが凄かったです。
展示飛行は、小雨で小規模なものとなりましたが、
それでも結構、面白かったです。

その様子は、先ほど記事にしましたので、またご覧
下さい。
いつも、態々のコメント、有難う御座います。
では、また。(^O^)/
返信する
いっとくさんへ (sei19hina86)
2023-04-16 11:26:42
こんにちは!ブルーインパルス

いつも、情報有難う御座います。<m(__)m>

ハイッ!井川の一本桜は、この水鏡に映っている
姿が美しいことで有名です。

地域の人のご苦労があって、このような景色が見れ
ます。
いつもまでも、残し欲しい風景です。

昨日、岩国基地フレンドシップツアーに行き、疲れ
が取れませんので、今日の撮り鉄は休みとします。
ずっと、重たいカメラを持ち、立っていましたの
で、身体に堪えています・・。(◎_◎;)
歳には、勝てませんねェ~!

「〇〇のはなし」の撮影は、例の所でしょうか・・。
天気は、薄曇りですが雨はどうにか持ちそうですね。
いい写真が撮れましたら、また見せて下さい。

いつも、態々のコメント、有難う御座います。
では、また。(^O^)/
返信する
1日早く神楽登場です (いっとく)
2023-04-16 08:32:10
おはようございます⛅

やはり逆さ桜は素敵ですね。
とても雰囲気のいい絵です。

さて、今朝の427Dは予想より1日早い
石見神楽トレインでした。

またなので、4日サイクルになったの?
とも思えます。
これは、今後の運用を監視してみます。

さて、折り返しの米子行普通列車428Dですが、
私は今日も「○○のはなし」の撮影に行きますので
神楽はパスです。

今日もどうやら雨の中での撮影になりそうです。
返信する
みゆきんさんへ:追伸 (sei19hina86)
2023-04-14 15:46:14
ブルースカイⅢです。

この黄砂ですが、花粉もかなり運んでいるようで、
私も目や鼻が痒くて堪りません・・。(◎_◎;)

そうですねェ~!花粉症の方も、酷くなると頭痛も
してくると思います。
お大事に!<m(__)m>

桜まつりですか。
黄砂がなければ、大勢の人が桜見物にやって来た
でしょうが、ホントに大迷惑ですね!!!
では、また。(^O^)/
返信する
みゆきんさんへ (sei19hina86)
2023-04-13 15:10:35
こんにちは!ブルースカイⅢです。

そうですか!今日は、そちらが凄いですか・・。

こちらは、昨日が酷かったですが、今日も霞んで
います。
ですから、外には出ないようにしています。
昨日洗った車も、また黄色くなっています。
ホントに、隣国の黄砂には困ったものです。

そちらは、今が桜も満開のようですねッ!
でも、この黄砂では、花見をする人も少ないこと
でしょう・・。
この黄砂、花粉も引き連れているようで、家の中
に居てもマスクが外せません!!!

いつも、態々のコメント、有難う御座います。
では、また。(^O^)/
返信する
Unknown (みゆきん)
2023-04-13 15:01:03
こっちは今日が凄いわ
外に止めてある車が真っ白
私の車は大事に車庫の中 ヘヘッ
返信する
おじさんへ (sei19hina86)
2023-04-13 09:48:46
おはようございます!ブルースカイⅢです。

ハイッ!この井川の一本桜は、朝見ても夕刻見ても
最高です!ヽ(^。^)ノ

今回は、朝夕どちらも載せてみましたが、やはり
ここの桜は素晴らしいです。
この日は、私一人しか撮影する人が居なくて、じっ
くり撮ることが出来ましたが、いい写真が撮れま
した。ヽ(^。^)ノ

ライトアップされた桜ですが、逆さ桜は風があった
らこのような姿は撮れません。
ですから、いつも風がない事を祈りつつ通っています。
この日は、運よく風はそれほどでもなく、綺麗な
水鏡の桜を写すことが出来ました。

今は、もうすっかり葉桜となりましたが、後日
また投稿しますのでご覧下さい。

いつも、態々のコメント、有難う御座います。
では、また。(^O^)/
返信する
ベルさんへ (sei19hina86)
2023-04-13 09:37:25
おはようございます!ブルースカイⅢです。

ハイッ!昨日は、凄かったです。
山も車も黄色になりました。
そちらも、酷かったみたいですねェ~!(◎_◎;)
また、花粉もかなり飛んでいて、目やのどが痒くて
堪りませんでした・・。
隣国は、自然環境にもっとお金を使って欲しいですねェ~!
ホントに、日本は大迷惑です!!!

ハイッ!ここは、山里ですので人家も疎らです。
このライトアップが何年前から行われ始めたのか、
詳しいことは知りませんが、ライトアップで映る
桜はホントに素晴らしいです。

この水鏡となる田んぼは、態々地区の人が見物人
の為に早くから代掻きをして、水を貯めています。
私は、地主さんに許可を貰って一部畔に入り写真
を撮っていますが、許可なく入る人もいるようです。
これでは、増々立ち入りが制限され、このような
写真は今後撮れなくと思います。
やはり、マナーだけは守らなければなりませんね。

今年も、ご覧のようないい写真が撮れ、後日地主
さんに写真を寄贈する予定です。
きっと、喜んで貰えると思います。ヽ(^。^)ノ

いつも、態々のコメント、有難う御座います。
では、また。(^O^)/
返信する
翡翠さんへ (sei19hina86)
2023-04-13 09:22:55
おはようございます!ブルースカイⅢです。

ハイッ!この一本桜の見所は、朝靄の中で静かに
陽の光ともに明けて行く桜と、夕刻陽が沈みブルー
モーメントタイムの薄暗い時刻にライトで浮かび
上がる桜です。

どちらも、静寂の中で聞こえるのは、川のせせらぎ
とカエルの鳴き声だけです。
私は、桜が置かれている環境の素晴らしさに魅了
され、毎年通っては写真を撮っています。

そうですねェ~!この一本桜も、もう葉桜となり
ました。
先日、桜まつりが3年ぶりに開催され、写真を撮り
に行きました。
この時の様子は、また後日紹介します。

いつも、態々のコメント、有難う御座います。
では、また。(^O^)/
返信する
おじさん (おじさん)
2023-04-13 09:07:50
昼間見ても又夜の照明を受けての、井川の一本桜は見事ですよねぇ~!

又水面に写る逆さ井川の一本桜も美しいですねぇ~!
返信する
Unknown (ベル)
2023-04-13 08:34:06
おはようございます
昨日の黄砂は凄かったですね
夕陽がかなり高い位置で黒くなって消えてしまいました

周りに光のない山の中でのライトアップ綺麗ですね
他の物が映り込まなくて主役が引き立ちますね
ブルーモーメントの時間帯青いバックに白い桜
その後一気に暗闇真っ黒な中に浮かぶ桜どちらも綺麗
返信する
Unknown (翡翠)
2023-04-13 08:32:14
おはようございます(*^-^*)

わあ~早朝と晩で、こんなにも
表情が違うんですね~Σ(・ω・ノ)ノ!
水鏡に映る桜は妖艶ですね✨
水音が静かに響いて来そうです。

金沢はすっかり葉桜です🍃
桜蘂降るを楽しんでいます(^^)/
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。