こんにちは!
今日は、また冬の暴風雨の到来です!
北風が、かなり強く吹いて海も大荒れです。
今回は、近くにある「石州和紙会館」に
お邪魔して、館内を撮影させて貰いました。
そこには、石州和紙で造られた数々の製品
が置かれていました。
では、その様子をご覧下さい。
< ① >
明日18日は、「いわみの冬至祭」が近隣の
各施設で開催されます。
今日は、「石州和紙会館」にお邪魔しました。
< ② >
石州和紙は、楮・三椏・雁皮それぞれの
木の皮から造られます。
< ③ >
石州和紙の製品の一つに、「石見(いわみ)神楽」
の「大蛇(おろち)」があります。
大蛇の頭、蛇胴に石州和紙が使われています。
< ④ >
これは、石州和紙を使った「明障子」です。
なんともカラフルで見事です。
< ⑤ >
石州和紙の製品には、はがきや手紙の用紙や
財布、名刺入れ、コースター等色んなものが
あります。
< ⑥ >
これは、元競泳選手の千葉すずさんがデザイン、
制作したイブニングドレスです。
このドレスは、すべて石州和紙で出来ています。
実際、これを着て結婚式が行われたこともあったとか。(#^^#)
< ⑦ >
和紙の製品の表現方法には、色んなもの
があります。
こちらは、竹とのコラボレーションです。
明日の「いわみの冬至祭」には、行きたい
ですが、なんせ暴風雨状態ですから、どう
なるでしょうか・・。(◎_◎;)
まあ、天気次第です。
色々なところに和紙の名産地ありますね
それぞれその土地に伝わってきた技術を伝承し
色々なもの作ってますね
今日は台風並みに風強くてこの風が止んで静かになったら雪降るのかもってそんな天気です
これから一気に気温も下がってきそう
日本海大荒れでしょうね
お気を付けください
いつも、早々のコメント、有難う御座います。
<m(__)m>
ハイッ!和紙の産地は、それぞれあるみたいです。
中でも、ユネスコ無形文化遺産に登録されている
のが、この石州和紙です。
その他に、埼玉県の細川紙、岐阜県の本美濃紙が
登録されています。
四国では、土佐和紙が知られています。
この石州和紙は、今から約1300年前、柿本人麻呂
が国府としてこの地に赴任した際、紙漉き職人を
一緒に連れて来たのが最初と言われています。
石州和紙は、紙の質がよく更に強靭で色んなものに
使われています。
私は、写真用紙として使っています。(#^^#)
今日は、まるで台風並みの暴風が吹いています。
海も山も大荒れです!
ハイッ!十分気を付けます!<m(__)m>
こんな日ですから、写真は室内しか撮れません。
明日、イベントがあるのですが、さてどうしましょうか・・。
では、また。(^O^)/