今日ジムでストレッチをしていたら、久しぶりに会った顔見知りのランニングおやじが
僕のふくらはぎに目を留め、「すごいですねー、どうしちゃったんですか?」ときた。
故障でもしたんじゃないかと思うくらい「大きく」なっていたらしい。
ちょっと逞しくなったかなぁとは思ってましたが、「どうしちゃったの?」とまで言われると
少々ムッとします。
フォアフットについての事の顛末を説明すると、「いい事を聞かせてもらった」と喜んでました。
次に会うときびっこを引いていないことを祈ります・・・。
昨日は晴天の中鵠沼往復26km、今日は仕事だったためジムでトレッドミルで1時間走りました。
昨日の26kmは故障した30kmラン以来NEWTONでは最長でしたが、やはりまだまだキツイです。
普段時計は付けないんですが、ペースを確認するためハワイでゲットしたTIMEXを装着、
1kmごとのラップを取り、出だしの6分30から最後の4分ジャストまで、ペースを確認しました。
普段走っているペースがいかに遅いかを改めて確認できたのは収穫ですが、正直ショックです。
昔はフルマラソンを通して走れていたキロ4分が、とてつもなく速く感じられました・・・。
昨日は高校時代の同窓会があり、その中の数人に「ブログ読んでるよ」と言われ驚きました。
「壁に耳あり障子に目あり」という感じで、いい加減なことは書けません(汗)。
でも嬉しかったです、ありがと・・・。
↓クリックよろしくお願いします