セーチンズワールド

都内の食べ飲み歩き、大宮アルディージャ&欧州サッカー観戦記、日本酒&クラフトビール利き酒レポを更新してます!

生ビール&グリルド・オイスター3種盛りをいただく!@八重洲地下街の「ガンボ&オイスターバー」!

2013年08月19日 | お夜食探検隊!(東京駅八重洲口エリア)
この日は東京駅にて日本酒調達するため、久しぶりに八重洲地下街へ。食べログで検索すると「ガンボ&オイスターバー」というお店を発見したので、早速チャレンジしてみましたー。16時前後の入店でしたが、カウンター席はほぼ満席ということで、テーブル席の一角に着席!入店しても店員さんの反応がまったくなかったのが少し気になりましたねww。

当初は生牡蠣目当てで入りましたが、少々お高い感じだったので断念。代わりに「グリルド・オイスターの3種盛り」1680円をオーダー!飲み物は白ワインにもしようかとも思いましたが結局、生ビール580円でカンパーイ!生ビールはすぐに出てきましたが、グリル系は時間が少しかかりましたね。生牡蠣の方がもちろん早めに出てくるようでしたが……。

約20分ぐらいしてよーーやく「グリルド・オイスターの3種盛り」が登場!定番らしい「ロックフェラー」「ブルゴーニュ風」「キルパトリック」が盛られていましたが、やや雑な盛り方だったかな(笑)それはさておき、牡蠣の方は身が大きくてプリプリしていたのでまぁまぁだったでしょうか。個人的には「キルパトリック」がお気に入りになりました。

お会計は締めて2260円と少しお高めになりましたが、牡蠣は美味かったので結果オーライか。ただ、スタッフさんの反応が鈍かったのとオペレーションに少し難がありそうだったので、評価は☆☆☆とさせていただきます!

↓まずは生ビール580円でカンパーイ!気持ちグラスが小さい気がするようなww。

↓こちらが「グリルド・オイスター」の3種盛り!左からほうれん草が乗った「ロックフェラー」、「ブルゴーニュ風」、トマトとベーコンが乗った「キルパトリック」!

↓「ロックフェラー」「ブルゴーニュ風」「キルパトリック」にズームイン!



↓本当は生牡蠣目当てでしたが、お値段高かったので断念ww。やはり複数人数で摘むのがよさそうですね。

↓岩牡蠣メニューもありましたが、やはりいいお値段します。

↓「グリルド・オイスター」のメニュー!


ガンボ&オイスターバー 東京駅八重洲地下街店シーフード / 東京駅京橋駅宝町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0


にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへにほんブログ村


最新の画像もっと見る