引き続き溜まった日本酒利き酒レポートですが、PC不調により書き溜めていたデータ紛失!このクラウド時代にバックアップしておかなかった痛恨のミス(笑)ということで遡るのも面倒くさいので直近、飲み比べした銘柄を今回はご紹介!
北上野の「サンワ酒店」さんにて、狙っていた尾澤酒造場(長野県長野市信州新町)さんの「19」(じゅうく)Il Boschetto(イル・ボスケット)28BY 1674円(1550円+税)&月の井酒造店(茨城県東茨城郡大洗町)さんの「月の井」(つきのい)彦市(ひこいち)純米吟醸 火入れ1566円(1450円+税)をゲット!
「19」Il Boschettoですが、こちらはおそらく新しいシリーズらしく家飲み用に初購入。相変わらずラベルが可愛くて目を惹きますねぇー。今年は「入道雲」を買わなかったのですが、その後にリリースされておりました。イタリア語で「山林」とかいう意味らしいですが、まぁそのへんは置いといて。
開栓後の香りは、非常に穏やかで濃醇旨口系。テイストは濃醇旨口だが、心地よい酸味とともにキレていく美酒!「19」らしい濃醇旨口さと酸味のバランスがいい印象を受けました。トータル評価は☆5.9とさせていただきます!
合わせて購入した「月の井」彦市ですが、以前から気になっていた銘柄で今回は四合瓶が買えたので、早速ゲット!飲み屋さんでいただいた荒走りが美味かったんですよねー。
開栓後の香りは、非常に穏やかで爽やか系。テイストはかなり酸度が強くてピリピリするので、やや日をおいて飲むと、少し硬さが取れて飲みやすくなった。お燗にすると、濃醇旨口テイスト&爽やか酸味が強まってまいう~。
荒走りは原料米に地元産「チヨニシキ」という酒造好適米を使用。こちらは「越神楽」という酒造好適米を使用しているので、その違いかもしくは使用酵母の違いなのかは分かりませんが、違う印象を受けましたけど、いずれにせよ飲みやすい美酒ということで、トータル評価は☆5.9とさせていただきます!
↓こちらが「19」(じゅうく)Il Boschetto(イル・ボスケット)28BY 1674円(1550円+税)!
↓スペックは、原料米:長野県産「美山錦」100%、精米歩合:65%、使用酵母:長野C酵母、日本酒度:+9.9、酸度:1.86、アルコール度:18度、杜氏:尾澤美由紀、製造年月:2017年4月、蔵出年月:2017年8月、蔵元:尾澤酒造場(長野県長野市信州新町)
↓こちらは「月の井」(つきのい)彦市(ひこいち)純米吟醸 火入れ1566円(1450円+税)!
↓スペックは、原料米:千葉県大洗産「越神楽」100%、精米歩合:59%、使用酵母:K701、日本酒度:+0.5、酸度:2.5、アミノ酸度:1.3、アルコール度:16度、製造年月:2017年8月、蔵元:月の井酒造店(茨城県東茨城郡大洗町)
その後は新規酒店開拓ということで、先日初訪した川口市青木の「田島屋」さんから、川口駅東口へ歩いて行く途中に見つけた「池田商店」さんに初チャレンジ!
店内に置いてある銘柄から見て、お燗映えする銘柄が多数!非常にいいお店に出会えました!また再訪する可能性高し!
今回はタカハシ酒造(三重県四日市市)さんの「天遊琳」(てんゆうりん)特別純米 瓶囲い 1512円(1400円+税)と旭菊酒造(福岡県久留米市)さんの「旭菊」(あさひきく)綾花(あやか)特別純米 24BY 1404円(1300円+税)を購入!
おそらく家飲み用に初購入した「天遊琳」特別純米 瓶囲い。「天遊琳」ではど定番らしい商品らしい。開栓してからテイストがかなり変化していくので、ゆっくりと味わうのがいいらしいっす。
開栓後の香りは、非常に穏やかでやや濃醇旨口系。テイストもシッカリ&落ち着いた感じのジックリ飲みくちでじんわり切れる印象。熱燗にしてもシッカリ&スッキリテイストのバランスが素晴らしい美酒!
あっという間に飲んでしまいましたが、開栓後の変化も何となく感じられたので、トータル評価は☆6.0差し上げちゃいましょう!
こちらも家飲み用に初購入した「旭菊」綾花 特別純米 24BY。店内で常温展示されていたんですが、家飲みで24BYをこのタイミングで飲むのは初めて!
常温での開栓後の香りは、非常に穏やか&少々ヒネ香が強い!?ただテイストは爽やか&キレが鋭く飲みやすい!お燗にすると超すっきり切れ味鋭くまいう~!
数日後には、常温でまろやかテイストに変貌して飲みやすくなった!お燗にしても飲みやすいが、個人的には常温が好きかも。こちらは☆5.9とさせていただきます!通常の「旭菊」もいずれは家飲み用に買いたいですね!
↓こちらが「天遊琳」(てんゆうりん)特別純米 瓶囲い 1512円(1400円+税)!
↓スペックは、原料米:「山田錦」&「夢錦」、精米歩合:55%、アルコール度:15~16度、杜氏:高橋伸幸、製造年月:2017年1月、蔵元:タカハシ酒造(三重県四日市市)
↓こちらは「旭菊」(あさひきく)綾花(あやか)特別純米 24BY 1404円(1300円+税)!
↓スペックは、原料米:「山田錦」100%、精米歩合:60%、使用酵母:協会9号系、日本酒度:+5.0、酸度:1.4、アルコール度:15度、製造年月:2016年2月、蔵元:旭菊酒造(福岡県久留米市)
にほんブログ村
北上野の「サンワ酒店」さんにて、狙っていた尾澤酒造場(長野県長野市信州新町)さんの「19」(じゅうく)Il Boschetto(イル・ボスケット)28BY 1674円(1550円+税)&月の井酒造店(茨城県東茨城郡大洗町)さんの「月の井」(つきのい)彦市(ひこいち)純米吟醸 火入れ1566円(1450円+税)をゲット!
「19」Il Boschettoですが、こちらはおそらく新しいシリーズらしく家飲み用に初購入。相変わらずラベルが可愛くて目を惹きますねぇー。今年は「入道雲」を買わなかったのですが、その後にリリースされておりました。イタリア語で「山林」とかいう意味らしいですが、まぁそのへんは置いといて。
開栓後の香りは、非常に穏やかで濃醇旨口系。テイストは濃醇旨口だが、心地よい酸味とともにキレていく美酒!「19」らしい濃醇旨口さと酸味のバランスがいい印象を受けました。トータル評価は☆5.9とさせていただきます!
合わせて購入した「月の井」彦市ですが、以前から気になっていた銘柄で今回は四合瓶が買えたので、早速ゲット!飲み屋さんでいただいた荒走りが美味かったんですよねー。
開栓後の香りは、非常に穏やかで爽やか系。テイストはかなり酸度が強くてピリピリするので、やや日をおいて飲むと、少し硬さが取れて飲みやすくなった。お燗にすると、濃醇旨口テイスト&爽やか酸味が強まってまいう~。
荒走りは原料米に地元産「チヨニシキ」という酒造好適米を使用。こちらは「越神楽」という酒造好適米を使用しているので、その違いかもしくは使用酵母の違いなのかは分かりませんが、違う印象を受けましたけど、いずれにせよ飲みやすい美酒ということで、トータル評価は☆5.9とさせていただきます!
↓こちらが「19」(じゅうく)Il Boschetto(イル・ボスケット)28BY 1674円(1550円+税)!
↓スペックは、原料米:長野県産「美山錦」100%、精米歩合:65%、使用酵母:長野C酵母、日本酒度:+9.9、酸度:1.86、アルコール度:18度、杜氏:尾澤美由紀、製造年月:2017年4月、蔵出年月:2017年8月、蔵元:尾澤酒造場(長野県長野市信州新町)
↓こちらは「月の井」(つきのい)彦市(ひこいち)純米吟醸 火入れ1566円(1450円+税)!
↓スペックは、原料米:千葉県大洗産「越神楽」100%、精米歩合:59%、使用酵母:K701、日本酒度:+0.5、酸度:2.5、アミノ酸度:1.3、アルコール度:16度、製造年月:2017年8月、蔵元:月の井酒造店(茨城県東茨城郡大洗町)
その後は新規酒店開拓ということで、先日初訪した川口市青木の「田島屋」さんから、川口駅東口へ歩いて行く途中に見つけた「池田商店」さんに初チャレンジ!
店内に置いてある銘柄から見て、お燗映えする銘柄が多数!非常にいいお店に出会えました!また再訪する可能性高し!
今回はタカハシ酒造(三重県四日市市)さんの「天遊琳」(てんゆうりん)特別純米 瓶囲い 1512円(1400円+税)と旭菊酒造(福岡県久留米市)さんの「旭菊」(あさひきく)綾花(あやか)特別純米 24BY 1404円(1300円+税)を購入!
おそらく家飲み用に初購入した「天遊琳」特別純米 瓶囲い。「天遊琳」ではど定番らしい商品らしい。開栓してからテイストがかなり変化していくので、ゆっくりと味わうのがいいらしいっす。
開栓後の香りは、非常に穏やかでやや濃醇旨口系。テイストもシッカリ&落ち着いた感じのジックリ飲みくちでじんわり切れる印象。熱燗にしてもシッカリ&スッキリテイストのバランスが素晴らしい美酒!
あっという間に飲んでしまいましたが、開栓後の変化も何となく感じられたので、トータル評価は☆6.0差し上げちゃいましょう!
こちらも家飲み用に初購入した「旭菊」綾花 特別純米 24BY。店内で常温展示されていたんですが、家飲みで24BYをこのタイミングで飲むのは初めて!
常温での開栓後の香りは、非常に穏やか&少々ヒネ香が強い!?ただテイストは爽やか&キレが鋭く飲みやすい!お燗にすると超すっきり切れ味鋭くまいう~!
数日後には、常温でまろやかテイストに変貌して飲みやすくなった!お燗にしても飲みやすいが、個人的には常温が好きかも。こちらは☆5.9とさせていただきます!通常の「旭菊」もいずれは家飲み用に買いたいですね!
↓こちらが「天遊琳」(てんゆうりん)特別純米 瓶囲い 1512円(1400円+税)!
↓スペックは、原料米:「山田錦」&「夢錦」、精米歩合:55%、アルコール度:15~16度、杜氏:高橋伸幸、製造年月:2017年1月、蔵元:タカハシ酒造(三重県四日市市)
↓こちらは「旭菊」(あさひきく)綾花(あやか)特別純米 24BY 1404円(1300円+税)!
↓スペックは、原料米:「山田錦」100%、精米歩合:60%、使用酵母:協会9号系、日本酒度:+5.0、酸度:1.4、アルコール度:15度、製造年月:2016年2月、蔵元:旭菊酒造(福岡県久留米市)
にほんブログ村