Balcony Days

もうしばらくは香港暮らし

帰るか

2017-02-12 23:19:29 | 日常
欲しいものがある

誰にも会わずに何もせずにとろとろと過ごしてみたい

そもそもワタシはそんなにたくさんの人と出会ったり付き合ったりするような

人生を歩くつもりはなかった そんな人間ではないんだね

人は暖かく愛しい 誰もがそんな部分を持っていて今の生活はきつくても面白いと思う

出会わなければ良かったと思う人なんか両手で足りるくらいかな?

それさえどうでもよくなっていく

今日 どれだけの人の笑顔を見せてもらった?

そのほとんどの人の名前をワタシは知らない

この仕事は不思議な魅力があり

やり方もやりたいことも限りなくあるような気がする

それでも

それだからかな

ひとりになりたいと思うことがある

切り替えが下手なのかな

時間の使い方は下手だなあ

この日常の繰り返しの中でもう少し頑張れるか

帰り道 つらつらと思う












お初 おから

2017-02-11 23:33:18 | こんなもの。。。
豆腐屋のTちゃんは幼稚園の頃から美人さんでちょっと色っぽかった

家が近所だったから低学年の頃まではよく遊んでいて

Tちゃんはくっつくとお豆腐の匂いがしてなんだかホッとした

Tちゃんは高学年になっても美人さんで陸上、体操、水泳 何でも出来てカッコよくて

どんどん走って行ってしまって

ワタシたちの距離はどんどんどんと離れて

だから Tちゃんがその頃もお豆腐の匂いがしたかどうかワタシは知らないし

高校生になる頃にはスカートも長くて見事におっかない美人さんになってたっけ

Tちゃんちの前にはドラム缶が置いてあってそこにおからが山と積まれていて

あれは多分『ご自由にお取り下さい』だったんだろう

だったんだろうと言うのはうちの食卓におからがのることはなかったので

お豆腐を買いに行かされることはあっても

おからをゲットしてくるよう命じられることはなかったのは

うちの母はお豆腐は切るけどおからは炊けなかったのだろう絶対に

そういうわけでワタシはおからを食べたことがない

つまりは作ったこともない

結婚して30年が経ってるのだからオットもたぶん随分と長いこと

おからというものを食べてないのだろうと

ランチタイムが終わって夜はおやすみの今日

帰りに寄ったスーパーでおからさんを見かけて

生きてるうちに作ってみなければと思い立ち検索して作ってみた

ワタシ🍅「おからってこんなふうなこんな味のもの?」

オット🍩「うん こんなもんだよ」

妻としてひとつ成し遂げたよ

そうそう 豆腐屋のTちゃんは幼稚園の先生になっていて甥っ子の息子くんの担任だそう

去年帰国した時甥嫁ちゃんがそう教えてくれた

ワタシ「T先生怖いでしょ?」

甥息子🍭「ううん」

ワタシ「怖いよね」

甥息子🍭「ううん」

ふーーーん

いずれにしてもお豆腐の匂いはもうしないんだろう



キッチン

2017-02-11 10:31:11 | 想うままに
今回の引っ越しで最初に片付いたキッチン

前の部屋と間取りはおんなじなんだけどキッチンだけがちょっと広い

なので運び込んだ荷物が比較的楽に収まって片付け甲斐があった感じ

この窓からも見えるのは木々だけ

カフェカーテンは白いスワトウのに替えていきたい

おばさんの女子力 無駄に上がるこの頃 🌷


地下鉄

2017-02-11 00:42:25 | 日常
9時くらいだったかなぁ

スタッフの女の子が

「尖沙咀の駅で人が4人ファイヤー」

はあ?

何度聞いてもそう言う

日本人のお客様の席で動画を見てたので見せてもらった

駅のホームで人が燃えてる

自殺だろうって言ってたけど三人は巻き添えかしら?

聞いたことないよね

駅のホームで焼身自殺?

仕事終わって地下鉄乗ろうと思ってたら駅は閉鎖されてて

隣の駅まで歩くように言われてそんなんしてたら乗り換え先で終電危ない予感

おとなしくバス停に向かう

詳細はまだわかんないけどおちおち地下鉄も乗れないとか

不愉快な日々 結末

2017-02-10 17:17:11 | 日常
結局 おばさんは5日間でクビになって

カラオケネーさんは西洋人の旦那様がフィリピンに大きなマンションを買ってくれたので一緒に帰ることになったと

10日間くらいでやめてった

いろんな人がやって来ては去って行く

まかないも時々こんなふうに珍しいものが登場する

エビフライ🍤の卵とじ

おいちい


不愉快な日々

2017-02-04 00:19:48 | 日常
旧正月明けから香港人のおばさんと

恐らくカラオケ出身のフィリピーナが働き始めて

人種の問題じゃないな

だって他の人には感じないことだもの

口のききかたからして気にさわる

パヒュームの強さに頭痛くなる

🌿「『誰に口きいてんだ ああー?』って言ってやって下さいよ」

って面白がって社長は言うけど

うーん 言ってみるか 明日こそ

流暢な日本語で 笑