せんじのこれを食った洞

上海での3年間の生活を終えて日本に帰国。食べた美味しいものの話など。

村上家本舗

2016年08月31日 05時42分42秒 | 旅先でごはん

私の実家のある糸島市に帰省中に人気のカキ氷
食べに行きました。
村上家本舗です。

 

大行列が出来ることで有名で休日には2~3時間待ちになることも
珍しくないと聞いていたので開店の30分くらい前に行きました。
それでもすでに20人くらいの行列が出来ていました。
いやーすごいな~

とはいえすぐに開店時間になり続々と入店しました。

ここのかき氷の特徴として、氷そのものに味がついており
ベースの味がミルク、抹茶、イチゴ、コーヒーでそれに
トッピングをするようです。

ということで妻と2人で
イチゴミルクに白玉トッピングコーヒーに練乳とコーヒーゼリーのトッピング
の2種類頼みました。

しばらく待ってたら来ましたよー!

 

美味しそう~

まずはイチゴミルクから。

いただきまーす!

シャリッうんめええ~!!!

こりゃ美味いぞ~

なんというか台湾カキ氷に食感は似ているのですが
ふわっとした食感でぱくぱく食べれます。

次はコーヒーを。
こっちも美味いー!!!!

妻と交換しながらあっという間に食べてしまいました。

正直、今まで食べたかき氷の中で一番美味かったな~
(それほどかき氷を食べ歩いているわけではありませんが。。)
人気あるわけですよね。
外に出たら更に行列が長くなっていて90分待ちの看板が掲げられてました。

ということでごちそうさまでしたー!

村上家本舗
福岡県糸島市白糸426-1
092-321-2334

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウエストうどん屋(前原店)

2016年08月30日 06時15分07秒 | 旅先でごはん

妻の実家の後に私の実家へ帰省しました。

行きがけに軽くうどんでも食べようと
前原駅前のウエストうどん屋に寄りました。

頼んだのは、私がごぼうかき揚げ天うどん、妻がミニうどんです。

ここの天ぷらは揚げたてを提供してくれるので
暑~い日でしたがついかき揚げを頼んでしまいました。

しばらくしたら来ましたよー!

美味しそう~

いただきまーす!

ずるずるずる
うん美味い!

揚げたてのごぼうのかき揚げはサクサクです。
柔らかめのうどんももちもちで美味しい~

と久しぶりに福岡のうどんを味わいました。

ごちそうさまでしたー!


ウエストうどん屋 前原店
福岡県糸島市 前原西4丁目1-23
092-331-9855

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまさ旅館(すっぽん料理)

2016年08月29日 06時20分41秒 | 旅先でごはん

さて妻の実家に帰省したときの昼食ですが
妻の御母さんが安心院すっぽんを食べに
連れていってくださいました。

行ったのは以前に書いたことがある
すっぽん料理 やまさ旅館です。

【関連記事】
 やまさ旅館(すっぽん料理)(2015.7.30)→こちら

前回は宿泊しましたが、今回は
昼ごはんを食べに訪れました。

すっぽん鍋のコースです。

まずは瓶ビールで乾杯です。

乾杯~!

ぐびぐびぐびぷはー!
くう~暑い日だったので乾いた喉にビールが
心地よくぐいぐい入っていきます。

鍋のコースですが前回と同じく
生血・肝の酢あえ・エンペラの湯引き・すっぽん鍋・雑炊・香の物・水菓子
という内容です。

相変わらず鍋も器もすっぽんの形をしていて面白いです。

さてすっぽん料理もいただきましょう!

普段あまり口にすることのないすっぽんですが
私は魚と鶏肉のいいところ取りをしたようなすっぽんが
大好きなのです。
いやー美味しい~

今回思ったのがすっぽん自体ももちろん美味しいのですが
白菜を始めとする野菜がかなり美味しく感じました。


 

最後の雑炊、デザートまでしみじみ美味しく頂きました。

連れてきていただいた義母に感謝感謝です!
関東に引っ越してしまったので気軽には行けませんが
また機会があればすっぽん食べに来ようと思います。

ごちそうさまでしたー!

すっぽん料理 やまさ旅館
大分県宇佐市安心院町下毛1785
0978-44-0002

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線で飲み(帰省編)

2016年08月28日 07時15分06秒 | 旅先でごはん

さてお盆休みに私と妻の実家に帰省しました。
飛行機での帰省も考えたのですが、値段の安さと
空港までの移動を考えると1時間30分ほどしか時間が変わらないので
新幹線で帰ることにしました。

新横浜から小倉まで4時間30分の所用時間です。
退屈しないように飲みながら帰ることにして
お酒とこだわりの弁当・つまみをたっぷり持ち込みました。

まずは崎陽軒の弁当&シウマイです。

私が横浜チャーハン、妻がシウマイ弁当にして、それとは別に
15個入りのシウマイも買いました。

まずはビールで乾杯です。

乾杯~!

ぐびぐびぐびぷはー!

朝から飲むビール美味しい~

ビールにシウマイが合う合う~
500mlのロング缶を3本持ち込んだのですが
名古屋を過ぎたあたりで無くなってしまいました。

ふふふ準備にはぬかりなくて次は赤ワインです。

赤ワインに合うこだわりのつまみも準備済みです。

赤ワインも美味しい~

いやー新幹線の中の飲み会楽しいな~
とだんだん出来上がっていきながら小倉に着いたのでした。
新幹線飲み本当に楽しいですね。

ごちそうさまでしたー!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺の空<新宿店>(ラーメン)

2016年08月27日 05時51分31秒 | 日本で外ラーメン

先日の平日に仕事で新宿方面に外出することがありました。
午前中に仕事も終って丁度昼時だったので仕事先からほど近い
俺の空 新宿店でラーメンを食べることにしました。

俺の空は高田馬場にある有名店でいつか行ってみたいな~
ってずっと思っていたのです。
支店とはいえこんな形で食べれるとは。

まずはお店一押しの掛け豚そばに味玉トッピング
食券を購入して席につきます。

しばらく待ってたら来ましたよー!

おう~濃厚そう~
いただきまーす!

ずるずるずるうん美味い!

この手のラーメンには珍しく細麺なのですが
喉越しが非常にいいです。

小倉にあるちゅるるちゅーらの魚介豚骨をもっと濃くした
感じのスープです。
適度にくずれたチャーシューもスープとの相性ばっちりです。

いやー美味しいな~
人気があるのも分かりますね。

新宿は激戦区で近くに有名店が何軒もあるからか
昼時なのに並んでいませんでした。
駅にも近く利便性高そうなのでまた行きたいと思います。

ごちそうさまでしたー!

俺の空 新宿店
東京都新宿区西新宿1-3-13 I&Kビル 1F
03-6302-0677

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする