せんじのこれを食った洞

上海での3年間の生活を終えて日本に帰国。食べた美味しいものの話など。

支那そばや<ラーメン博物館店>

2016年07月31日 07時18分35秒 | 日本で外ラーメン

さてラーメン博物館で限定麺を食べた話は前回書きましたが
7月の限定麺の「絹腰和伊麺」を食べにまたまた行ってきました。

【関連記事】
 
 支那そばや<ラーメン博物館店>(2016.5.11)→こちら
 支那そばや<ラーメン博物館店>(2016.7.16)→こちら

券売機では迷わずに絹腰和伊麺をぽちっと。
あと味玉をトッピングすることにしました。

しばらく待ってたらラーメンが来ましたよー!

美味しそう~
いただきまーす!

ずるずるずるうん美味い!

パスタに用いるデュラム小麦を使ったという麺が特長
なのですが確かに歯ごたえがあって美味しいです。
ただ私の記憶ではもっと麺が細かったような。。。
まあ私が食べたのも随分昔の話なので記憶違いかもしれません。

味玉も味がしみてて美味しい~

ということで今回も支那そばやの限定麺満喫しました。

8月の限定麺もあるのですが提供の日数少なく来れるかな~

ということでごちそうさまでしたー!

支那そばや
神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21ラーメン博物館B1F
045-471-0503(ラーメン博物館)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深川釜匠(深川丼、深川めし)

2016年07月30日 07時00分21秒 | 日本で外ごはん

先日の休日に妻と深川に遊びにいってきました。
深川江戸資料館、清澄庭園を見学し、お昼ご飯は
せっかく深川に来たので名物の深川丼、深川めし
食べることにしました。

 

行ったのは深川釜匠です。

炊き込みご飯タイプの深川めし、ぶっかけご飯タイプの深川丼
ありますがこのお店は両方食べれるとのことで選びました。

2階席に案内されて深川めしと深川丼を1人前づつ頼んで
妻とシェアすることにしました。

料理が来るのを待っている間に卓上のらっきょ、しょうが漬け、たくあん
をぽりぽりと頂きましたが、らっきょがかなり美味しく5個くらい食べました。

さて漬物を頂きながら待ってると、まず深川めしから運ばれてきました~

 

おーアサリがいっぱい入ってる~

いただきまーす!

ぱくっうん美味い!

アサリの味がしっかりした炊き込みご飯です。

一緒に来た味噌汁も具は入っていませんがアサリで出汁をとっているらしく
アサリの香りがかなりします。

続いて深川丼も来ましたー!

こっちもぷりぷりのアサリがどっさりと入っています。

どれどれ。
ぱくっ
美味しい~

熱っ熱のあさり汁がかかったご飯ですが、こちらもアサリの味が
しっかりして大変美味しいです。
卵黄を崩して食べるとまろやかになって更に美味美味です。

どちらも美味しかったですが私はどっちかっていうと深川丼の方が
好みでした。

あー美味しかった!

深川めし、深川丼満喫しました。
やっぱり名物を現地で食べるのっていいですね。

ごちそうさまでしたー!

深川釜匠
東京都江東区白河2丁目1-13
03-3643-4053

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

崎陽軒 シウマイ弁当

2016年07月29日 05時30分57秒 | 日本で持ち帰りごはん

神奈川に引っ越して嬉しいことのひとつに
崎陽軒のシウマイ弁当が頻繁に食べられることが
あります。
私の住んでいる最寄の駅ビルにも崎陽軒のお店が
入ってるのでいつでも買う事が出来ます。

【関連記事】
 崎陽軒 シウマイ弁当(2014.2.8)                    →こちら
  崎陽軒のシウマイ弁当と昔ながらのシウマイ(2015.7.13)→こちら

ということで先日、夕食に食べようと買ってきました。
TVで知ったのですが横浜で買うと紐が十字にかけてあるそうです。

蓋を開けるとうーんこれこれ~
これが美味いんだよな~

いただきまーす!


うんめえ~
これこれ!

すべてのおかずがビールのつまみによし
ご飯のおかずによしとどんどん食べれちゃいます。

シウマイが美味しいのはもちろんですが個人的には
冷めても美味しい唐揚げが気に入ってます。

最後にあんずを食べればちょっとしたデザートにもなります。

と久しぶりのシウマイ弁当満喫しました。

ごちそうさまでしたー!
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すしざんまい(本店)

2016年07月28日 05時10分29秒 | 日本で外ごはん

妻が留守で1人で夕食を食べる機会があったのですが
何食べようかな~と思いましたが会社から割りと近いので築地
に行って寿司を食べることにしました。

行ったのすしざんまいの本店です。

【関連記事】
 すしざんまい 本店(2015.7.23)→こちら

頼んだのはまぐろばかりがセットになった特選まぐろざんまいです。
生ビールも頼んで乾杯です。

ぐびぐびぐびぷはー!

くう~仕事終わりのビールうめえ~

暫く待ってたら私の握りが出来あがりましたよー!

美味しそう~

大トロ、中トロ、赤身、炙り、鉄火巻き
とまぐろばかりです。
すしざんまいといえばマグロが有名なのですが
どれもこれも美味しいです。

飲み物も冷酒に変えました。

追加でうに、いくら、カニみそ、サヨリも
食べました。

 

美味しい~

最後にセットについていたお椀を飲んでシメました。

たまには寿司の夕食もいいですね。

ごちそうさまでしたー!

すしざんまい 本店
東京都中央区築地4-11-9
03-3541-1117

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜多方らーめん 坂内 <浜松町店>(ラーメン)

2016年07月27日 06時17分13秒 | 日本で外ラーメン

出勤日の昼食ですが、たまには
外の店に行ってみようかと
会社の近くにある喜多方らーめん 坂内
行きました。

頼んだのは喜多方ラーメンです。

さてしばらく待ってると来ましたよー!

いただきまーす!

ずるずるずるうん美味い!

あっさりしたラーメンです。
太めの縮麺も喜多方らーめんっぽくて
喉越しがいいです。
チャーシューもたっぷり5枚乗ってます。

なかなか美味しいラーメンです。
たまには仕事の合間にラーメンもいいですね。

ごちそうさまでしたー!

喜多方らーめん 坂内 浜松町店
東京都港区海岸1丁目2-20汐留ビルディング ハマサイトグルメ 2F
03-6452-9449

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする