せんじのこれを食った洞

上海での3年間の生活を終えて日本に帰国。食べた美味しいものの話など。

圭順(ラーメン)

2017年09月30日 04時22分08秒 | 日本で外ラーメン
先日、またまた北九州に出張に行く機会があったのですが
久しぶりに昼食に門司にある「圭順」にラーメンを食べに行きました。
 

【関連記事】
 圭順(ラーメン)(2015.2.10)→こちら
   圭順(ラーメン)(2016.2.18)→こちら
   圭順(ラーメン)(2017.2.14)→こちら
 
頼んだのはラーメンとご飯です。

暫く待ってたら来ましたよー!
 

美味しそう~
 
いただきまーす!

ずるずるずるうん美味い!
 
 
スープもなみなみ入ってるし非常に美味美味です。
 
このスープがまたご飯に合う合う~
 
 
あっという間にスープも飲み干して完食です。
あー美味しかった!
やっぱり圭順美味しいですね。
 
ごちそうさまでしたー!

圭順
福岡県北九州市門司区黄金町10-25
093-371-0113
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッポロ軒(ラーメン)

2017年09月29日 04時18分36秒 | 日本で外ラーメン
先日の休日に久しぶりに昔住んでいた茅ヶ崎に行く機会が
ありました。
せっかくなので思い出のお店でラーメン食べようと
サッポロ軒に行きました。
 
 
このお店は茅ヶ崎では老舗中の老舗で
先代の時代には行列の出来る大人気店でした。
サザンの桑田圭祐も大好きなラーメン屋としても
有名でした。
ところが先代の高齢化により2000年頃に一旦
お店を閉めてしまったのですがお弟子さん?により
数年後に再開されて現在にいたっています。
私も茅ヶ崎に住んでたときは本当に足繁く通いました。
お店が再開されたときは喜び勇んで行ったものです。
懐かしいな~
 
さてお店に到着して味噌ラーメンを頼みました。
 
しばらく待ってると来ましたよー!
 
 
美味しそう~
これこれ!
 
いただきまーす!

ずるずるずる
うん美味い!
 
 
表面の油の効果でスープが熱々ですし
なんとも独特の味がして大変美味しいです。
自家製麺ももちもちだし
白髪ねぎがたっぷり乗っているのでしゃきしゃき感も
同時に楽しめます。
くたくたで甘めに味付けられたメンマも懐かしい味がします。
 
ふう~美味しかった!
 
暑いからかお客さんも少なく行列店だった面影はありませんが
こういう懐かし系のお店が続いてくれているのは
嬉しいですね。
 
久しぶりのサッポロ軒美味しかったです。
 
ごちそうさまでしたー!

サッポロ軒
神奈川県茅ヶ崎市東海岸北2丁目3-36
0467-88-7724
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よこすか海軍カレー(レトルト)

2017年09月28日 04時48分02秒 | 日本で家ごはん
昨年、横須賀に遊びにいったときにお土産に
買ったレトルトのよこすか海軍カレーですが
すっかり忘れてて食料棚の奧から発見しました。
 
 
【関連記事】
 よこすか海軍カレー館(2016.5.29)→こちら
 
賞味期限は年末まであるけど
早目に食べなきゃということで休日の朝ご飯に
食べてみました。
5分間熱湯で温めて炊きたてのご飯の上にかけたら
出来上がりです(何て簡単!)
 

おー美味しそう~
 
いただきまーす!

ぱくっうん美味しい~
 
 
具も割と入っていて辛さはもう少し欲しい感じはしましたが
家庭の味っぽいカレーです。
 
あー美味しかった!

レトルトカレーもたまに食べると美味しいですね。
ということでごちそうさまでしたー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CoCo壱番屋のポークカツカレー

2017年09月27日 04時33分12秒 | 日本で外ごはん
先日、無性にカツカレーが食べたくなった日があり
会社の昼休みを利用して昼食にココイチに行ってきました。
CoCo壱番屋 JR浜松町駅北口店です。
 
 
当たり前ですが昼時でサラリーマンで混んでいましたが
回転も速く5分ほどで席に案内されました。
 
【関連記事】
  CoCo壱番屋のグランドマザーカレー   (2014.2.22)→こちら
  CoCo壱番屋の手仕込ヒレカツカレー   (2014.3.  8)→こちら
  CoCo壱番屋の手仕込チキンカツカレー(2014.4.18)→こちら
  CoCo壱番屋のソーセージカレー   (2017. 9 .8)→こちら
 
頼んだのは、ポークカツカレーの3辛です。
すぐに来ましたよー!
 

美味しそう~
いただきまーす!
 
ぱくっうん美味い!

ちょっと薄めのカツがカレーに合う合う~
 

丁度いい大きさにカットしてあるので一口で食べれるのも
いいですね。
 
ココイチのカレーやっぱ美味しいですね!
たまに昼食に食べに行こうと思いました。

ごちそうさまでしたー!

CoCo壱番屋 JR浜松町駅北口店
東京都港区浜松町1丁目27-10
03-5777-1427
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロイヤルホスト<鶴見店>

2017年09月26日 04時28分07秒 | 日本で外ごはん
夏のカレーを食べにロイヤルホストに行った際に
卓上のメニューでクラフトビールのブルックリンラガーが飲めると
知りました。
 
 
 
ブルックリンラガーはキリンの世界のビール講座を受講した際に
美味しくてまた飲んでみたいと思っていたのです。
 
【関連記事】
 キリンビール講座「世界のビール」→こちら

ということで休みの昼に妻とロイヤルホストに食事に行ってみました。
 
 
頼んだのはお目当てのブルックリンラガーと
料理は黒×黒ハンバーグ、ミニピザ、グルマンサラダ
です。
 
まずはブルックリンラガーで乾杯です。
 

乾杯~!

ぐびぐびぐびぷはー!

美味しい~
相変わらずホップが効いてて非常に旨味の強いビールです。
 
料理も来ましたー!
 
 
 
 
 
ハンバーグも肉の旨味が感じられて美味美味でしたし
ミニピザもふかふかの生地にとろーりチーズがたまりません。
グルマンサラダもラタトゥイユなどの様々なトッピングがのってて、つまみとしても
最適です。
 
ビールを飲み干したので2人で赤ワインのデカンタを飲むことにしました。
 

赤ワインも美味しい~
ふう~
美味しかった!
 
昼からお酒飲んでいい気分になりました。
妻とのロイヤルホストのランチ堪能しました。
 
ごちそうさまでしたー!

ロイヤルホスト 鶴見店
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央3丁目19-7
045-503-1516
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする