せんじのこれを食った洞

上海での3年間の生活を終えて日本に帰国。食べた美味しいものの話など。

インサイドハウスの朝食その1 ~タイ・チェンマイ旅行 その19~

2023年12月21日 04時15分37秒 | 旅先でごはん

昨日の続きです。
翌朝ですが、タイに来てからずっと早朝に起きること多かったのですが
この日は遅めに起きてゆっくりと朝食を楽しみました。

ここは朝食も凝っていて豪華なのです。

飲み物、ウェルネス、サラダ、メイン、スイーツから
それぞれ1品選ぶスシテムです。

それとは別に
紅茶ORコーヒー、パン、生春巻きが提供されます。

 

ということで、飲み物は妻も私もフレッシュジュースにすることにして

私がC Fighter(青リンゴ、グァバ、パイナップル、ビーツ)
妻がbooster(青リンゴ、オレンジ、パイナップル、ケール、ミント)

を選びました。

色が綺麗で身体にも良さそう~

ウェルネスは
私がインサイドハウスヨーグルト
妻がマンゴーヨーグルト

を選びました。

 

酸味が程よくて美味しい~

サラダは
私がオーガニックサラダ(ホームメイドドレッシング)
妻がエキゾチックラーンナー風サラダ
を選びました。

 
やはり身体に良さそう~

メインは 
私がロンガン麺
妻がラーンナー風ブレックファスト
を選びました。妻は伝統的なタイのおかずが綺麗に盛り付けられているラーンナー風朝食に大喜びです。

 

私の麺は上品な出汁でさっぱりとするするいけました。

あとはデザートです。
私がフレンチトースト
妻がタイ風パンダナスプリン
です。

 

もうお腹いっぱい~

ふ~美味しかった!
 
朝食後は、涼しいうちに出かけることにして
ホテルから徒歩圏内にあるWat Phra Singhに参拝したり
タイ式マッサージに行ったりしてからホテルに戻り
先日と同じくアフタヌーンティーを昼食代わりにいただきました。

 

 

 

飲み物は前日は紅茶にしましたが
この日は私がキングオブハート(フルーツミックスジュース)
妻がパッションフルーツのシェイクにしました。

 

その後も夕方までプールで泳いだり、プールサイドで持参した
iPadでNETFLIXの映画を観たりとのんびり過ごしました。

 
ごちそうさまでしたー!

The Inside House
56 Samlarn Rd, Tambon Phra Sing, Amphoe Mueang Chiang Mai, Chang Wat Chiang Mai, Thailand
 +66-53-904-699

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インサイドハウスホテル周辺で買った総菜 ~タイ・チェンマイ旅行 その18~

2023年12月20日 04時07分48秒 | 旅先でごはん

昨日の続きです。
 
リピーターへのサービスということで
スパークリングワインが付いていたので
夕食は部屋飲みすることにして
ホテル周辺に2か所ある屋台で総菜を買ってきました。

1軒目でモツと卵の煮込み、ヤムウンセン、ご飯

 

 

2軒目で鶏唐揚げ、豚唐揚げ、インゲン炒め、マッサマンカレー、ご飯

 

 

を妻がタイ語を駆使し買ってくれました。
頼りになるう~

コンビニでビールもたっぷり買ってきました。

部屋に戻って総菜を紙皿に盛りつけて酒宴の開始です。

まずはビールを飲みましょう!

それでは乾杯~!
ぐびぐびぐびぷはー!
 
くう~美味しい~

総菜もどれもエスニック味で
ビールに合う合う~

 

 


 
その後はスパークリングワインも開けて
楽しい~美味しい~


 

ホテルがケーキまで差し入れてくれたのでデザートもいただきました。


と部屋飲みを楽しんでから就寝したのでした。
 
ごちそうさまでしたー!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インサイドハウスホテルのアフターヌーンティー ~タイ・チェンマイ旅行 その17~

2023年12月19日 04時59分45秒 | 旅先でごはん

昨日の続きです。
前日にチェックインしたホテルですが
前回も宿泊して感動したインサイドハウスホテルです。

とにかく綺麗だしサービスいいしまた泊まりたいと
思っていたのです。
ということで少し値段が高いものの後半は
ホテルでのんびりしようかということで予約していたのです。

 

 

 

 

 

 

ということでジップラインから戻った後はホテルでのんびりしようと
妻の友達とも別れてのんびり過ごしました。

ここはアフタヌーンティーのサービスがあるのです。

 

 

飲み物は紅茶をお願いして
アフタヌーンティーセットがきました。

 

しかもケーキのお皿にドライアイスが添えてあり
テーブルで水をかけてスモークが出るという
演出もしてくださいました。

内容は、上の段がケーキやプリンなどのスイーツ、
下の段はサンドイッチと盛りだくさんです。

 

とアフタヌーンティー楽しみました。

その後はプールで泳いだり
プールサイドで持参したiPadでNETFLIXの映画を観たりと
のんびり過ごしました。

 

 
夕方には、部屋の風呂に入ったりしてご機嫌です。

とにかく居心地のいいホテルです。

The Inside House
56 Samlarn Rd, Tambon Phra Sing, Amphoe Mueang Chiang Mai, Chang Wat Chiang Mai, Thailand
 +66-53-904-699

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キングコング・ジップライン(Kingkong Smile Zipline)で昼食 ~タイ・チェンマイ旅行 その16~

2023年12月18日 04時54分40秒 | 旅先でごはん

昨日の続きです。

翌日は朝から妻の友達も一緒にジップラインに行きました。
初日にMホテルチェンマイの近くの旅行社に3人分申し込んでおり
7時30分に車がホテルに迎えに来ました。

ホテルには立派な朝食が付いているのですが
この日は朝早かったのでフレッシュジュースだけ
作ってもらいました。

ジップラインとは森林に張り巡らされた
ワイヤーを滑車で滑り降りていく、絶景とスリルを味わえる
アクティビティです。
チェンマイはこのジップラインの施設がたくさんあり
旅行者に人気なのです。

前回にも楽しみました。

【関連記事】
 フライングジップライン+昼食~チェンマイ旅行その6~(2019.5.29)→こちら

今回は前回の施設とは違うキングコング・ジップライン(Kingkong Smile Zipline)
を選びました。

少し短めのコースにしましたが
それでも1人1900バーツ(約8500円)と前回に比べると値上げになっておりました。
でもせっかくの機会なので体験しておかなければ!

他のお客さんをピックアップのために
数か所ホテルに寄りましたが私達以外は全員西洋の方々でした。
その後40分ほど車に揺られて山奥の施設に到着しました。
 

こんなところです。

ヘルメットと専用具を身に着けてからいよいよコースに出ました。
 
まずは短い距離から徐々に距離が伸びていき長いもので100m以上と
絶景とスリルを満喫しました。

 

 
 

ふ~面白かった!
 
1時間ほどコースをまわり
その後は昼食が付いていたので、ブッフェでグリーンカレー
などをいただきました。

 

 

素朴な味で美味しい~
とジップライン楽しかったです。
初体験の妻の友達も喜んでおりました。
 
グリーンカレーも美味しかったです。
 
ごちそうさまでしたー!

Kingkong Smile Zipline
89 Thep Sadet, Doi Saket District, Chiang Mai 50220  ,Thailand

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オールドタウン ランプーン(Old Town Lumphun)でマーラーBBQ ~タイ・チェンマイ旅行 その15~

2023年12月17日 04時44分31秒 | 旅先でごはん

昨日の続きです。
エレファントキャンプの後は、
近くの並木の綺麗な場所で写真とったりして
妻の友達がランプーンに連れて行ってくれました。

 

寺院を2つまわりましたが
丁度、祭り開催されているとのことで綺麗に飾り付けされていました。

Wat San Pa Yang Luang

 

 

Wat Phra That Hariphunchai

 

 

 

 

Wat Phra That Hariphunchaiでは私達も
灯篭に願い事を書いて吊るしました。

さてお腹減った~

ということで妻の友達がランプーンで
おすすめのマーラーBBQのお店に連れていってくれました。
オールドタウン ランプーン(Old Town Lumphun)
です。

 

 

 

注文は、店頭に焼く前の色んな串があるので
好きな串をどんどんトレーにのせていって
店員さんに渡す方式です。

焼きあがると持ってきてくれるとのことです。

串が焼けるのを待っている間に
妻の友達が軟骨の唐揚げ、ヤムウンセン
頼んでくれて、さらにビールは、珍しく
生ビール(バドワイザー)があったので 
生ビールにしました。
妻の友達はジュースにしました。

 

 乾杯~!
 
ぐびぐびぐびぷはー!

く~美味い!

日本ではバドワイザーは殆ど飲まないのですが
タイだと暑くてこういう軽いビールがいいですね。

一品料理をつまんでビール飲んでいると
串も来ました!

色々選びましたがどれもスパイスが効いててビールに合う合う~
 
その後はチャーンビールの瓶にして串を満喫しました。


 
まだ食べれそうだったので、一品料理で豚皮の唐揚げ
そして串ももう一回選びに行きました。

お店も混んできましたがデュオによるギターでの生演奏付歌も
始まり大変、雰囲気いい空間でした。

 

ふ~食べた食べた!

その後は妻の友達には大変申し訳なかったのですが
Mホテルチェンマイに荷物をとりにいき、さらに
その日から宿泊するホテルに送ってもらったのでした。

ふ~
遊んだ遊んだ!
 
連れていってくれた妻の友達に感謝感謝です。
 
ごちそうさまでしたー!

Old Town Lumphun
8 1 Mueang Nga, Mueang Lamphun District, Lamphun 51000,Thailand

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする