NPO法人 専攻科 滋賀の会

盲・聾・養護学校高等部への専攻科設置拡大、そして広く特別な教育的ニーズを有する青年たちの教育機会の保障をめざす滋賀の会

【ご報告】 第8回 理事会開催結果

2015年05月03日 11時08分19秒 | 会からのお知らせ

 当会第8回理事会は昨日5月2日(土)に開催しました。

-於:滋賀県近江八幡市安土町 きょうされん滋賀支部

-時間:午前9時半開始~12時終了

-参加者:6名+※オブザーバ1名計7名 (理事会成立)

※社会福祉法人蒲生の会 プリズム 田中清隆先生にご出席戴き話題ご提供いただきました。


内容は3月度からの活動経過・情勢報告・理事間の情報共有、ならびに今後の課題を検討しました。

議題・検討内容は次の通りです。


(1)プリズムカレッジへの支援・連携に関して

社会福祉法人蒲生の会 プリズム 田中清隆先生より今年4月開所の学ぶ作業所「プリズム・カレッジ」

における各種現状の取り組みをご紹介戴きました。当会森本理事より保健分野のチューターを

ご紹介する事、ならびに今後も当会と「プリズム・カレッジ」との連携を強固していく事で一致しました。

田中先生、今後もご出席いただき御意見賜りますよう宜しくお願い致します!

▼当日の議論風景


(2)次回サンデー専攻科/学びの作業所連絡会の開催内容の再検討

前回第7回理事会で議論したサンデー専攻科のカリキュラムを再検討。「みんなの選挙」(仮題)で、現在国会等で話題の若年層の選挙を学ぶ・・という切り口で検討していく事だったが、本人さん等の必要性の認識面から広義に解釈した方が良いとの多数意見があり、「選挙参加」という狭義のテーマから、「障碍者権利条約」という広義のテーマを設定し学び合いを行っていく事となりました。

従いまして、前回設定テーマを発展的に変更し、

【まなぼう!ふれよう!障害者権利条約】    と仮設定させていただきました。

なお、ちょうど立岡理事長先生からご紹介の「えほん 障害者権利条約」(わたしたちぬきに、わたしたちのことを決めないで)という新作出版物のご紹介もあり、この素晴らしい出版物を基軸に、滋賀県立近江学園の森本先生(当会理事)に講和して頂くことになりました。こうご期待ください!

※ご紹介 えほん障害者権利条約 2015年5月3日発行(憲法記念日の発行ですね!)

出版社:汐文社(ちょうぶんしゃ)

著:藤井 克徳 氏 (ふじい かつのり)

国連ESCAPチャンピオン(障害者の権利擁護推進)賞受賞(2012年)
日本障害フォーラム幹事会議長,NPO法人日本障害者協議会代表,きょうされん専務理事,公益財団法人日本精神衛生会理事,公益財団法人ヤマト福祉財団評議員,内閣府・障害者政策委員会委員長代理

絵:里 圭 氏 (さと けい)

グラフィック・デザイナー(ゴム版・イコン画 他)、福祉事業者

ご興味のある方は、当会宛お問い合わせください。ご紹介いたします。

◆ 学びの作業所は、活動活発化しているので、県内・外(近県)の方々を招いて開催。

-前述のプリズム・カレッジ」様のご協力を賜り、同日開催することとなる。

◆ 日程案は6月21日(土) 13:00~で調整中です。(開催場所が判り次第追ってお知らせ致します)

(2)学校法人ヴォーリズ学園(旧近江兄弟社学園)との懇談について

-魅力ある企画ご提案をすること。ヴォーリズ学園の経営的側面である進むべきグランドデザインを学び、当会として出来る事を明確にすることとして、当会理事の坂井先生に相談しながら進めていく事となる。

(学校法人近江兄弟社学園は今年4月にヴォーリズ学園と名称変更)

(3)新年度総会・記念公園に向けて

-開催期日は7月25日(土)午後になり、調整開始となる。

-専攻科NEWS Vol.14を至急制作し、今月下旬に発送する事。

-次回理事会は5月31日(日)午前9時半~午前中終了予定で、きょうされん滋賀支部にて行います。理事の皆様は勿論、参加ご希望の方はご連絡ください。

▼当日の会議会場近くの安土城跡風景

今後ともよろしくお願い致します

※各種問い合わせはメール迄:宛先はsenkouka.shiga@gmail.comまでお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする