仙南地域及び隣接する山形県置賜地域・福島県県北地域の特色あるひな祭りイベントを巡りながら、地域の食や観光資源の魅力を体験する日帰りバスツアー「南東北ひな巡り&食の魅力体験ツアー」を開催しました。
第2弾として3月4日に開催されたツアーの後半をお届けします。
④福島県福島市にある福島市民家園では、
NHK朝ドラ「エール」の舞台にもなった芝居小屋など県北地方の昔の施設を再現しています🏠😀
茅葺屋根の民家それぞれに、
歴史ある雛人形が置かれ、素敵な雰囲気です✨🎎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/49/782e4074cbe7e5fe90313a861dee16d3.jpg)
(芝居小屋)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/58/a332c0224380a616f855a36e6a3f4476.jpg)
(茅葺屋根の民家)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5f/6dff0d60079f15de4e6da4036883c69b.jpg)
(雛段飾り)
⑤山形県高畠町の高畠ワイナリー🍷
自社農園や地元農家が栽培したぶどうや山形のフルーツを使用したワイン の販売をしています🍇
ワインとぶどうジュースの試飲や、
お食事処もあり、ワインの製造過程を学ぶこともできます😎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a2/3b97d11068b43d6fb50933da4ce20028.jpg)
(高畠ワイナリー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/82/5717eda9ba975d75c9904381bddd1feb.jpg)
(ワイン等の販売)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d8/ad8265531c83c3a35fca4a2863373f5d.jpg)
(ワイン・ぶどうジュースの試飲)
⑥山形県南陽市の結城豊太郎記念館では、
「ふるさとのひなまつり展」が開催されています🎎✨
市内各家に大切に伝わってきた雛人形と、
吊るし飾りや貝のおひなさまなどの作品などが展示され、
地域の人々の思いが伝わるひなまつり展です😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c9/bc8fbc4b6793062d3ca8eb03df8299a5.jpg)
(貝のおひなさま)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b9/67b6caf2917addb92dc5810b6885e050.jpg)
(吊るし飾り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e0/82e58c676deda55ce7f3b46f06db8075.jpg)
(吊るし雛)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0239.gif)
☆大河原地方振興事務所地方振興部公式Twitter「いいっちゃね、みやぎ仙南!#んだから~ 」 https://mobile.twitter.com/sennan_igain
☆ みやぎ蔵王「地域の逸品」 https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/oksgsin-e/36kei-tiiikinoippin.html
☆ 事務所ホームページ http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/6.html
☆ みやぎ蔵王温泉郷facebook https://www.facebook.com/miyagizao.onsen/
☆ 事務所ホームページ http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/6.html
☆ みやぎ蔵王温泉郷facebook https://www.facebook.com/miyagizao.onsen/
☆ みやぎ仙南地域のテーマ別観光情報 「みやぎ仙南ぶらり旅」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)