みやぎ仙南エリアの2月の観光イベント情報をお届けします。
2月はひな祭りイベントが仙南各地で開催されます!
1月30日(火)から3月31日(日)までは、
丸森町の齋理屋敷にて、春の企画展「齋理の雛まつり」が開催されます。
七代続いた豪商・齋藤家の蔵屋敷で、代々伝わるお雛様の段飾りを展示します。

2月9日(金)から3月10日(日)までは、
白石市の壽丸屋敷にて「ほっこりおひなさま展」が開催されます。
明治・大正時代から昭和中期のお雛様や手作りのお雛様を展示・販売しています。
また、2月17日、25日、3月2日、9日は「レンタルきもの」の着付け(要予約)も行われます。

2月17日(土)から3月24日(日)までは、
川崎町の国営みちのく杜の湖畔公園にて、「みちのく公園 ふるさと村の雛まつり」が開催されます。
地元川崎町を中心に県内の方々から寄贈いただいた雛段飾りが各古民家に飾られます。

上記のイベントをはじめ、このほかにも各地で地域の伝統的な雛飾りが展示されるイベントが開催されます。
大河原地方振興事務所では、それらのひな祭りイベントをとりまとめたリーフレット「ひなの郷せんなん」を作成しております。

ひな祭り施設や観光地を巡るモデルコースも掲載しておりますので、お出かけの際の参考にしてください。
その他、2月の各種イベントの詳細については、下記URLからご覧ください。


☆大河原地方振興事務所地方振興部公式Twitter「いいっちゃね、みやぎ仙南!#んだから~ 」 https://mobile.twitter.com/sennan_igain
☆大河原地方振興事務所地方振興部公式Instagram「いいっちゃね、みやぎ仙南!」
☆ みやぎ蔵王「地域の逸品」 https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/oksgsin-e/36kei-tiiikinoippin.html
☆ 事務所ホームページ http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/6.html
☆ みやぎ蔵王温泉郷facebook https://www.facebook.com/miyagizao.onsen/
☆ 事務所ホームページ http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/6.html
☆ みやぎ蔵王温泉郷facebook https://www.facebook.com/miyagizao.onsen/
☆ みやぎ仙南地域のテーマ別観光情報 「みやぎ仙南ぶらり旅」https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/oksgsin-e/sennanburaritabi.html
