昨年3月16日に発生した地震で被害を受け休館していた、白石市にある県指定有形文化財「片倉家中武家屋敷(旧小関家)」の修復工事が終わり、1月13日から見学の受け入れが再開されました。

地震の被害で武家屋敷の建物の内壁や外壁に亀裂が生じたため壁面の修復工事とあわせて、茅葺屋根の葺替工事も行われました。

近くで見ると、その美しさが際立って見えます!

中の囲炉裏では、茅の防腐、防虫効果があり茅葺屋根をきれいに維持していくため、煙でいぶしていました。

煙で燻された感じも素敵な雰囲気を醸し出しています(^^)
庭には、古い樹木もあり、その周囲には梅花藻が生えるきれいな水路が巡らされています。

6月~8月頃になると、白くて可愛らしい梅花藻の花が咲き、梅花藻の花を観賞するため、遠方から訪れる方もいらっしゃいます。
城下町の風情が色濃く残る武家屋敷周辺は散策にもおすすめです。
歴史に思いを馳せながら、美しく修復された武家屋敷や町並みを是非訪れてみませんか。
◇その他周辺情報等
☆大河原地方振興事務所地方振興部公式Twitter「いいっちゃね、みやぎ仙南!#んだから~ 」 https://mobile.twitter.com/sennan_igain
☆ みやぎ蔵王「地域の逸品」 https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/oksgsin-e/36kei-tiiikinoippin.html
☆ 事務所ホームページ http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/6.html
☆ みやぎ蔵王温泉郷facebook https://www.facebook.com/miyagizao.onsen/
☆ みやぎ仙南地域のテーマ別観光情報 「みやぎ仙南ぶらり旅」
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/oksgsin-e/sennanburaritabi.html
◇仙南地域の郷土料理 おくずかけ

☆大河原地方振興事務所地方振興部公式Twitter「いいっちゃね、みやぎ仙南!#んだから~ 」 https://mobile.twitter.com/sennan_igain
☆ みやぎ蔵王「地域の逸品」 https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/oksgsin-e/36kei-tiiikinoippin.html
☆ 事務所ホームページ http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/6.html
☆ みやぎ蔵王温泉郷facebook https://www.facebook.com/miyagizao.onsen/
☆ みやぎ仙南地域のテーマ別観光情報 「みやぎ仙南ぶらり旅」
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/oksgsin-e/sennanburaritabi.html
◇仙南地域の郷土料理 おくずかけ

地方振興部 Y