仙南地域情報ブログ「見てイガイん!仙南の魅力」

宮城県仙南地域の魅力を発信していきます。

「佐藤家住宅(大河原町)」の「佐藤屋でひなまつり」【ひなの郷せんなん】

2023年03月17日 | イベント・まつり情報
3月3日(金)から3月5日(日)まで、
「佐藤家住宅(大河原町)」にて、
「第10回 佐藤屋でひなまつり」が開催されました!

国登録有形文化財である佐藤家住宅の中に、
様々な雛人形を華やかに飾ります。

一番の目玉は「御殿雛」。
京都御所で行われる春の宴を表現しています。

京都御所の神殿「紫宸殿」の中には、
お内裏様とお雛様がたたずんでいます。


御殿雛の他にも、
歴史ある雛人形が展示されています。

(現代雛)


(享保雛(明治時代の雛))


(寛永雛(昭和時代の雛))

2階では、
シャドーボックスの展示も行われています。



シャドーボックスとは、絵が印刷されている何枚もの同じ絵柄の紙を使用しそれを部分的に切り重ねて独特の立体表現を行います。




【イベント概要】
開催期間:3/3(金)~3/5(日)
公開時間:午前10時~午後4時(最終日午後3時)
場所:国登録有形文化財佐藤家住宅
料金:無料
住所:大河原町字町200
問い合わせ先:090-7560-9611(佐藤屋プロジェクト)

仙南地域では他にも主に2月から3月にかけて、こけしびなや歴史ある享保びなの展示など、特色あるひな祭りが各地で開催されます。
このたび、仙南地域のひな祭りイベントとスイーツを紹介するPRサイトとリーフレットを製作しました。
詳細については以下のURLからご覧ください!


※掲載されているイベントは、新型コロナウイルス感染症感染拡大の防止のため、中止又は延期になる可能性があります。 また、施設自体も休館又は営業時間変更になる可能性がありますので、事前にご確認いただきますようお願いいたします。
 なお、お出かけの際には、主催者が実施する感染防止策の確認等をした上で、感染防止等を徹底するなど特に注意してください。

その他周辺情報等
☆大河原地方振興事務所地方振興部公式Twitter「いいっちゃね、みやぎ仙南!#んだから~ 」 https://mobile.twitter.com/sennan_igain
☆ みやぎ蔵王「地域の逸品」 https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/oksgsin-e/36kei-tiiikinoippin.html
☆ 事務所ホームページ http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/6.html
☆ みやぎ蔵王温泉郷facebook https://www.facebook.com/miyagizao.onsen/
☆ みやぎ仙南地域のテーマ別観光情報 「みやぎ仙南ぶらり旅」
 
 仙南地域の郷土料理 おくずかけ



地方振興部 K.A

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「村田町歴史みらい館」の企... | トップ | 大河原管内合同広報誌「SENNA... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。