GW前の週末。
今年2度目の『妙義カントリー』へ行ってきました。
課題となっているドライバーの出来はいかに?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/15/0a9a306c997577af64aec94a865f2f4d.jpg)
日も長くなってきているので、
この日はゆっくり目なスタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/68/692c823e086940d283eeb7a9ec2c5a25.jpg)
INコースからのスタート。
開始早々、
課題のドライバーは左へチョロチョロ(笑)
ダブルボギー発進と最悪なスタートです。
それからもスライス癖は一向に治らず、
アイアンショットでリカバリーする我慢のゴルフです。
おまけにパターも入らない(汗)
8ホールのミドルでダブルパーを叩き、
15オーバーの51で折り返しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f4/567d8a0964ed7d5c25b55932e5eb7cc4.jpg)
午後も変わらずの展開が続きました。
だけど、
林の中やバンカーなどのトラブルが少なく、
パターの調子も上がってきました。
上がり3ホールは三連続パーをセーブして、
納得の7オーバーの43でフィニッシュです。
トータル51,43の94でした。
午前中の51が悔やまれますが、
これも今の実力ということです。
来週は秩父の方へ行ってきます。
煮こにこゴルフ倶楽部のメンバーの、
下からの追い上げが激しいので、
ここいらでレベルを上げなきゃ追い越されちゃいます(笑)
まあ、
そうやって楽しんでるんですけどね。
今年2度目の『妙義カントリー』へ行ってきました。
課題となっているドライバーの出来はいかに?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/15/0a9a306c997577af64aec94a865f2f4d.jpg)
日も長くなってきているので、
この日はゆっくり目なスタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/68/692c823e086940d283eeb7a9ec2c5a25.jpg)
INコースからのスタート。
開始早々、
課題のドライバーは左へチョロチョロ(笑)
ダブルボギー発進と最悪なスタートです。
それからもスライス癖は一向に治らず、
アイアンショットでリカバリーする我慢のゴルフです。
おまけにパターも入らない(汗)
8ホールのミドルでダブルパーを叩き、
15オーバーの51で折り返しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f4/567d8a0964ed7d5c25b55932e5eb7cc4.jpg)
午後も変わらずの展開が続きました。
だけど、
林の中やバンカーなどのトラブルが少なく、
パターの調子も上がってきました。
上がり3ホールは三連続パーをセーブして、
納得の7オーバーの43でフィニッシュです。
トータル51,43の94でした。
午前中の51が悔やまれますが、
これも今の実力ということです。
来週は秩父の方へ行ってきます。
煮こにこゴルフ倶楽部のメンバーの、
下からの追い上げが激しいので、
ここいらでレベルを上げなきゃ追い越されちゃいます(笑)
まあ、
そうやって楽しんでるんですけどね。