SERVEL FIVE ~これからの街“ふじみ野”で働く社長~

『株式会社ケーズワイ』&『居酒屋煮こにこ』の代表土屋がお届けする、仕事や趣味話などを勝手気ままにお届けするブログです

GPZ1100 アッパーカウルを交換する?!

2023-03-12 13:29:24 | バイク、車、自転車
エンジンが掛からなくなってしまったGPZ君。

後輩君のショップで修理も終わり、

大事にならずホッとしたのも束の間・・・



なにやらクーラントの匂いがしているではないか。



以前にも感じたことがあったんだけど、

車検が終わったばかりだから、

こぼれた分が蒸発して匂いがするんだろうな~って

なくらいで考えてました。



今回はちょっと見てみようと思います。


どうせなら手に入れた

「GPz900R」のアッパーカウルに架装しちゃおうかなって。



ニンジャのカウルとステー。

この時はちょっとした加工で付くって思っていた。


肝心のクーラント漏れはというと・・・





ひとまずホースバンドを増し締めして様子を見ることに。




サクサクっとカウルを外して、

純正のアッパーカウルステーも外します。



このあたりで「こりゃあヤバいかも・・・」って思い始めてました。

ネットでググっても、

GPZ1100のニンジャ仕様の完成画像はあるけど、

作業中やステーの加工に関する記事はありません。


こういうときにマイナー車種だと厄介ですね(汗


まずステー全体の幅が違う。


30分くらい凝視しながら考える。

恐らく、たぶん、

元のステーを有効活用して作成するんだろうね。



後輩君にヘルプの連絡したら、

「そういう邪道なカスタムはあまり好きじゃないです」だってww


だよな、

という気持ちになり冷めちゃいました。



味噌ラーメン食べて作業開始です。


はい、

結局元通りにもどしちゃいました。

だけど、

ウインカーや他のカプラー配線が、

あまり良い状態ではなかったので、

修理出来たのは良かったですね。



加工済みのアッパーステーがヤフオクにでも

出品されたら落札しようかな~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする