これから、一番下のチビの入学式に行ってきます。
じぶんちの子供でも、振り返ってみると成長ってはやいものですね。
「入学式前から、真新しいランドセルを背負って、うきうきしながら、はしゃいでる・・・」
案外そうでもないんです。
上の二人は浮かれていたんですが、下のチビはそのような感性がないのか、
はたまた冷めているのか、浮かれていません。
当日はどうなることやら・・・
じぶんちの子供でも、振り返ってみると成長ってはやいものですね。
「入学式前から、真新しいランドセルを背負って、うきうきしながら、はしゃいでる・・・」
案外そうでもないんです。
上の二人は浮かれていたんですが、下のチビはそのような感性がないのか、
はたまた冷めているのか、浮かれていません。
当日はどうなることやら・・・
PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★ご入学おめでとうございます。
一番下の入学式ですか♪(*^_^*)
我が家も今日、一番下のチビの入学式♪
本当に子供の成長は早いですよね、て!Σ( ̄□ ̄;)その分、親も歳を重ねてる....
一年の早い事!早い事!
ついこの間、正月を迎えたばかりかと思いきや、早々、桜の咲く季節...
(*^_^*)今年は櫻が綺麗に咲いてる時期での入学式♪よい思い出の写真がとれますね♪
ホントに今年の入学式は久々に満開の桜の中での式になりましたね^^
子育てと釣りに夢中になってると時の経つのってホント早い・・・
2~3歳の手間のかかる時期は『早く大きくなってくれ』と思っていたのに、大きくなるにつれてだんだん寂しく思ったりもしてます^^;
釣り始めてから精神年齢だけは若返ったような気がしてますw おほほほほ
かずゆきさんのところも、新一年生ですか!
おめでとうございます。
本当に月日の流れるのが早いですね、
あっというまにスポーニング・・・じゃなくて、歳取っちゃいますね。
~すずさんへ~
ホントに桜が綺麗でしたよ。
みんな子育てしながら、釣りという趣味を楽しんでいるんですよね。
すばらしい趣味を次世代の子供達に伝えなくてはいけませんよね。