ふと、あることに気が付いた。
ん??
なんか爪の形がおかしいぞ・・・?!
左手人差し指の爪が変形している。
根本から5ミリ位のところが、
真横に凹んでいる(汗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/58/f43822c62358d3d277a15bcedeba5abb.jpg)
変な病気のシグナルじゃないかとネットでググってみた。
『爪に横線がある方、要注意です』
こんな衝撃的なサイトに行きついた。
恐る恐る見てみると、
まさにドンピシャでこれでした。
このブログでも書きましたけど、
コロナ自粛の生活サイクルの乱れ、
時短営業への不安やストレスで、
ここのところ質の良い睡眠が取れてませんでした。
質の問題以前に寝不足が続き、
不眠症の一歩手前まできてましたね。
寝ることに対してこんなに不安になったこと初めてでした。
身体って正直なんですね。
もっと労わってあげないとですね。
ストレスって発散すれば解消するものでも無くて、
根本的な問題を解決しないと解消できないものもあります。
その辺は個々に抱えてることなので、
難しくてデリケートな部分でもありますね。
ん??
なんか爪の形がおかしいぞ・・・?!
左手人差し指の爪が変形している。
根本から5ミリ位のところが、
真横に凹んでいる(汗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/58/f43822c62358d3d277a15bcedeba5abb.jpg)
変な病気のシグナルじゃないかとネットでググってみた。
『爪に横線がある方、要注意です』
こんな衝撃的なサイトに行きついた。
恐る恐る見てみると、
まさにドンピシャでこれでした。
このブログでも書きましたけど、
コロナ自粛の生活サイクルの乱れ、
時短営業への不安やストレスで、
ここのところ質の良い睡眠が取れてませんでした。
質の問題以前に寝不足が続き、
不眠症の一歩手前まできてましたね。
寝ることに対してこんなに不安になったこと初めてでした。
身体って正直なんですね。
もっと労わってあげないとですね。
ストレスって発散すれば解消するものでも無くて、
根本的な問題を解決しないと解消できないものもあります。
その辺は個々に抱えてることなので、
難しくてデリケートな部分でもありますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます