すみれ組、3月の様子です。
元気で個性豊かな子どもたち、この一年間で、と~っても成長しましたよ
大好きな外あそび!!ブランコにすべり台、鉄棒にかけっこなどなど・・・
たくさん体を動かして遊びました
たくさん遊んだ後は、大好きな給食
初めは少ししか食べられなかった子も、苦手な食べ物があった子も、
今ではモリモリ食べています
おいしい給食の後は、お昼寝zzz・・・
最近は、「トントンしなくても寝られるよ」なんて声もちらほら。
楽しみにしていた「お別れ遠足」では、「電車とバスの博物館」へ。
バスの運転体験、大きなハンドルに大興奮!!
前日から楽しみにしていたお弁当に、にっこにこ
「おいしいね~、おいしいね~」と言いながらぺろりと平らげましたよ
朝早くからお弁当の準備、ありがとうございました
楽しかったね
保護者の皆さま、一年間いろいろとありがとうございました。
元気でかわいい、そして、時には楽しくなりすぎてはじけちゃう すみれさんたちと一緒に過ごすことが出来て、
私たち担任も、充実した毎日でした
4月からは「幼児クラス」の仲間入り。
「ひまわりさん」になって、これから みんなが素敵なお兄さん、お姉さんに成長していくのが楽しみです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます