今日は、お友達と、ピアノカフェ[CHOPIN]におじゃましました。
町田市小野路の里山・丘の中腹の竹林に囲まれた所に建つ、赤レンガの建物。


毎週金・土・日は、このカフェを開放してコンサートを開いています。
若手演奏家を応援し、演奏の場を提供されてる、オーナーの岡さんは、気さくで楽しい方でした。
今日のコンサート
、唐木千咲さんとおっしゃるピアニスト。
バッハ(プレリュード)、シューベルト(楽興の時)、ドビュッシー(夢、グラドゥスアドバルナッサム博士)、ラフマニノフ(鐘)など、アンコールを入れて12曲も演奏されました。
ところどころでトークを交えての演奏。これってピアノ弾きにとっては結構辛い
これだけの曲を暗譜で弾くのは、本当は演奏だけに集中していたいと思います。
お疲れ様でした~

聴きにいらしてるお客様は、みなさんクラシック音楽好きの方ばかり。
お隣に座っていた方と少しおしゃべりさせていただきましたが、お詳しくて、楽しかったです!
自然豊かなステキな場所で、ステキな音楽を聴いた、ステキな時間でした
ただ、如何せん片道3時間以上かかるので、しょっちゅうは行けません
竹林でたくさんタケノコが採れるから、今度は春いらっしゃい!っていう岡さんのお言葉に甘え、次は来年の春にでも伺おうと思います
誘ってくれたお友達に感謝


町田市小野路の里山・丘の中腹の竹林に囲まれた所に建つ、赤レンガの建物。



毎週金・土・日は、このカフェを開放してコンサートを開いています。
若手演奏家を応援し、演奏の場を提供されてる、オーナーの岡さんは、気さくで楽しい方でした。
今日のコンサート

バッハ(プレリュード)、シューベルト(楽興の時)、ドビュッシー(夢、グラドゥスアドバルナッサム博士)、ラフマニノフ(鐘)など、アンコールを入れて12曲も演奏されました。
ところどころでトークを交えての演奏。これってピアノ弾きにとっては結構辛い

これだけの曲を暗譜で弾くのは、本当は演奏だけに集中していたいと思います。
お疲れ様でした~


聴きにいらしてるお客様は、みなさんクラシック音楽好きの方ばかり。
お隣に座っていた方と少しおしゃべりさせていただきましたが、お詳しくて、楽しかったです!
自然豊かなステキな場所で、ステキな音楽を聴いた、ステキな時間でした


竹林でたくさんタケノコが採れるから、今度は春いらっしゃい!っていう岡さんのお言葉に甘え、次は来年の春にでも伺おうと思います

誘ってくれたお友達に感謝



にほんブログ村 ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです!
せとピアノ教室 ☎04-7196-4605
千葉県野田市中戸68-37(関宿幼稚園ウラ)
3歳のお子さんから大人の方まで。
ぜひ1度ご連絡下さい