今日は、ギロ友のクリスマスコンサートでした。
ギロ友とは、日本ギロック協会・柏支部の会員のこと。
支部長のキティ先生の提案で実現したコンサート♪
会場は、渋谷のタカギクラヴィーア松濤サロン。
私は今回初めての場所で、ケータイアプリのGoogleナビを頼りに行ったら、なんだかあっちこっちへ連れて行かれ、迷子になってしまいました
八百屋さんがあって、お店のおじさんに聞いたら教えてくれて、なんとかたどり着きましたー
全部で13人。
今回は、演奏順をクジ引きで決めて、曲目も演奏する時に自分で言う方式で行ったので、プログラムはなしでした。
何を弾いてもオッケー!弾きたい曲を弾こう!ということで、私は、ドビュッシーの前奏曲「音と香りは夕暮れの大気に漂う」を弾きました。順番は10番。
先月の松戸でのオータムコンサートでも演奏したこの曲は、その時少しミスがあり、どこかでリベンジしたかったので、この曲を選びました♪
スタインウェイのフルコン!
会場が広くなかったので、ソフトペダルは楽譜通りに踏んでちょうどよかったです。
ペダルも鍵盤も不満なしの良いピアノ!
弾く前は緊張しましたが、弾き始めてからは落ち着いて弾けました\(^o^)/
リベンジできたかな
他の先生方の演奏、ギロックの曲やグレンダ・オースティンの曲、ショパンやシューマン、ベートーヴェン、グリーク他、バラエティに富んだ素敵な曲をたくさん聴けて、とても楽しかったです。
最後に、先月の23日に遠藤操先生の発表会で披露した、ギロ友シスターズの「マリアにラブソングを」(後藤ミカ先生アレンジの“ブルグミュラーでお国めぐり”より)をみんなで歌ってコンサートはお開きとなりました。
その後、駅前の『ロクシタンカフェ』でランチをいただきながら、話に花が咲きました
そして、キティ先生からこんなかわいいプレゼントをいただきました!
シュトーレンとサンタさん
ギロ友の皆さん、来年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです!
せとピアノ教室 ☎04-7196-4605
千葉県野田市中戸68-37(関宿幼稚園ウラ)
3歳のお子さんから大人の方まで。
ぜひ1度ご連絡下さい
ホームページは、コチラから