野田市中戸 せとピアノ教室の講師ブログ

千葉県野田市中戸(旧・関宿町)にある、アットホームな個人ピアノ教室 講師のブログです。

昨日は高学年グループの練習でした♫

2016年03月07日 | せとピアノ教室 イベント
こんにちは。
ピアノ大好き!人が大好き!
野田市の「せとピアノ教室」
講師の瀬戸喜美子です♪
いつもお読みいただき、ありがとうございます♪



**********************


昨日は、高学年グループの練習日でした。

カップスと連弾の練習。

カップスは、さすが高学年!覚えが早かったです

連弾は2つ。「美しく青きドナウ」は6人6手連弾、「ワルツ・ゴー・ラウンド」は〈ウィーンの森の物語〉〈南国のバラ〉〈皇帝円舞曲〉の3曲がメドレーになっていて、リレー連弾です。

両方とも作曲は、《ワルツの王》ヨハン・シュトラウスⅡ世、編曲は春畑セロリさん。

6人6手連弾「美しく青きドナウ」は、6人がピアノの前に並び、椅子には座らず立って弾きます。
2回めの合わせで合いましたので、その後は音のバランスやテンポ、曲調などに気をつけて何度か弾いて終わりました。

リレー連弾(またの名をぐるぐる連弾)「ワルツ・ゴー・ラウンド」は、4パートに分かれていて常に4人が弾いています。(コレも立ったまま弾きます)
合唱に例えると《混声四部合唱》ですが、違うのは、1人で[バス]→[テナー]→[アルト]→[ソプラノ]とパートを移動していくのです。

2人は常に待機。

楽譜にもこのように色をぬりました。


Aさんは赤、Bさんは青‥‥と色を決めて、楽譜を読みやすくしたのですが、よかったようです

ある場所で、Aさんはバス、Bさんはテナー、Cさんはアルト、Dさんはソプラノを弾いています。

パート交替の場所で、Dさんは抜けます。Aさんはテナー、Bさんはアルト、Cさんはソプラノのパートに移動します。
そして待機していたEさんがバスに入ります。

このバスに入るのが難しいのです。いつ入ったらいいのかがわからない

何度も何度も交替するところを1人ずつや全員で練習し、なんとかタイミングがわかってきました。ホッ

あとは、3月19日のホールリハーサル、当日リハーサルとあります。

ソロ演奏曲だけでなく、こちらの連弾曲もよく練習しておいてくださいね。

2時間休憩なしでのグループ練習、みんな頑張りました!お疲れ様
保護者の方には送迎をありがとうございました。


**********************

体験レッスンの日程はコチラをご覧ください。


「せとピアノ教室」ホームページは、コチラから
お気軽にお問い合わせください(^O^)
せとピアノ教室
電話&FAX 04-7196-4605
Eメール setopiano.k29@gmail.com

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする