今日金曜日は、生協の宅配の日。だいたい午前10時頃に来てくれます
4月に新しいお兄さんに変わりました。 28歳のお兄さんは、もっと若く見えますが、結婚してお子さんもいらしゃるそうです。 お兄さんは、趣味が読書ということで、私のオススメの本を何冊かメモして渡しました。 その中で、中山七里「連続殺人鬼 カエル男」は読み終えて、今は、道尾秀介「カラスの親指」を、真ん中あたりだそうです。通勤で往復2時間、本を読めるので、また何か教えて下さいとの事。最近は図書館で借りて読んでるので、題名がうるおぼえの本は、調べてこようと思っています。
ちなみに、中山七里さんの作品は、「さよなら ドビュッシー」から入り、「おやすみ ラフマニノフ」 「要介護探偵の事件簿」 「魔女 は甦る」 「贖罪の奏鳴曲(ソナタ)」など、全部面白かったです。