昨日14時頃からですが、背筋が痛み出しました。
午前中までは問題なかったのに、大掃除の筋肉痛が
今頃やってきたのかなと思っていました。
それがだんだんと痛みが増し、17時過ぎには
心臓近くの肋骨周辺まで痛みが拡大。
食欲はあるものの、口に運ぶことすら困難となり、
風呂に入って暖めればと思っていたら・・・
歩くことも、立ち上がることも出来ず、
呼吸困難に陥ってしまい・・・
対処方法だけでも・・・と、119番へ電話。
オペレーターの方が察してか?すぐさま救急車を
手配することとなり・・・
34歳目前にして、救急車搬送者デビュー。
支えてもらいながら救急車に乗り込み、激痛の中
バイタルチェックの数値を見て心臓・肺は問題ないと
自己診断できる余裕はありました。
(よっちゃんを見ていたのですから当然のこと!?)
意外と揺れる救急車に悶絶しながら病院へ到着。
そのときに隊員の方が消防団のときにお世話に
なっている方々だと気づき・・・
「あの、自分消防団の・・・」
「知ってるよ~」
と次の対応の為に去っていってしまいました。
お手数をかけてしまったと凹む。。。
搬送先の病院で採血・検尿・レントゲン・・・異常なし。
触診した際、左側肩甲骨周辺がかなり腫れていて
肺を圧迫していたのが原因だったそうです。
つまり・・・筋肉痛・・・なのか???
痛み止めのために座薬を使うことになり、
気持ちの整理がが付かないまま若い女性の看護師さんに
あっというまに処置され、さらに凹む。。。
「良さげな1年となる気配」と書いたことを後悔しつつ、
塗り薬・湿布・コルッセット装備、弟に迎えに来てもらい、
新年早々いろんな方に世話になり4時間後に帰宅しました。
コメントの中に「無理をしないで」とあったのに、
無茶となっていたのかもしれません。
年代的に体力落ちはじめてきているのかなぁ・・・
2週間程度は痛みが続くかも?と言われてますので、
ペースダウンして生活送ります。
大事をとって寝ておりまして、カキコ遅れました。
日常生活には問題ありませんのでご心配なく~。
午前中までは問題なかったのに、大掃除の筋肉痛が
今頃やってきたのかなと思っていました。
それがだんだんと痛みが増し、17時過ぎには
心臓近くの肋骨周辺まで痛みが拡大。
食欲はあるものの、口に運ぶことすら困難となり、
風呂に入って暖めればと思っていたら・・・
歩くことも、立ち上がることも出来ず、
呼吸困難に陥ってしまい・・・
対処方法だけでも・・・と、119番へ電話。
オペレーターの方が察してか?すぐさま救急車を
手配することとなり・・・
34歳目前にして、救急車搬送者デビュー。
支えてもらいながら救急車に乗り込み、激痛の中
バイタルチェックの数値を見て心臓・肺は問題ないと
自己診断できる余裕はありました。
(よっちゃんを見ていたのですから当然のこと!?)
意外と揺れる救急車に悶絶しながら病院へ到着。
そのときに隊員の方が消防団のときにお世話に
なっている方々だと気づき・・・
「あの、自分消防団の・・・」
「知ってるよ~」
と次の対応の為に去っていってしまいました。
お手数をかけてしまったと凹む。。。
搬送先の病院で採血・検尿・レントゲン・・・異常なし。
触診した際、左側肩甲骨周辺がかなり腫れていて
肺を圧迫していたのが原因だったそうです。
つまり・・・筋肉痛・・・なのか???
痛み止めのために座薬を使うことになり、
気持ちの整理がが付かないまま若い女性の看護師さんに
あっというまに処置され、さらに凹む。。。
「良さげな1年となる気配」と書いたことを後悔しつつ、
塗り薬・湿布・コルッセット装備、弟に迎えに来てもらい、
新年早々いろんな方に世話になり4時間後に帰宅しました。
コメントの中に「無理をしないで」とあったのに、
無茶となっていたのかもしれません。
年代的に体力落ちはじめてきているのかなぁ・・・
2週間程度は痛みが続くかも?と言われてますので、
ペースダウンして生活送ります。
大事をとって寝ておりまして、カキコ遅れました。
日常生活には問題ありませんのでご心配なく~。