本日は消防団の出初式。
出初式(でぞめしき、出初め式)とは、日本の消防関係者に
より1月初旬に行なわれる、仕事始めの行事である。
新春恒例行事の一つ、「出初式」は新年の季語らしいです。
寒い早朝から式典の予行練習が始まり、軽装装備では
耐えることなどできず・・・ホッカイロを6個装備し式典へ。
200名以上の団員、多くの来賓、テレビでも有名な
議員さん、陸海空の幹部などなど・・・大勢が参加。
たくさんの祝辞、表彰が行われました。
その間は姿勢を正し「気をつけ!」「休め!」の繰り返し。
いくら天候がいいとはいえ、1時間半も続くと拷問です。。。
その後は日頃の訓練成果をお披露目すべく、
優勝分団の放水披露、消防特殊自動車のお披露目など、
子供は喜んだかな?
でも来年は・・・大雪であることを願いたいです、ほんとに。
PS
式典の最中に親戚から電話あり。(もちろん受けられず)
なにかあったかと親に確認を頼み聞いてみたところ・・・
「肋骨が折れて救急車で運ばれたらしいけど大丈夫!?」とな。
親戚から親戚への伝言ゲームでどこかが間違ったらしいです。
こちらは2日後には完治しておりますので、ご安心を。
みなさんによろしく伝えてね♪(笑)