今日は建国記念日ですね。
でも私の家では2月11日は妻の誕生日。
昨日劇団芝居屋第四回出前劇場の稽古終わりの帰りがけ稽古場が急に暗くなり、劇団員一同のハッピーバースディソング。
60ウン歳を祝ってもらいました。
一日早い誕生祝い彼女もうれしそうでしたね。
さて、今日が本番です。
今日は孫達が来て彼女と孫第一号の合同誕生日なのですが、その前にうれし . . . 本文を読む
毎回に事ですが次回公演の構想が浮かばず、少し焦りを感じております。
なにせ第30回公演を終えて一ヶ月が過ぎてしまったんですが、まだ虚脱感から抜けていません。
第一回のワークも終り、そろそろエンジンがかかっても良いんですがね・・・
どうやって30本もの台本を書いて来たのか不思議でしょうがありません。
女房殿に言わせると、この時期は私はいつもこうしてボヤクそうです。
それを頼りに何とか頑張る . . . 本文を読む
今度の23日に孫達を囲んでクリスマスパーティをするという事で、近くの100円ショップで飾りをたくさん買ってきました。
でたまたま孫達が来たので各の如くなりにけり。
うん、確かに姉妹だ。
. . . 本文を読む
20日。
シルバーウイークという事でお孫シャン達が我が家にお泊り。
今が一番私の心が平穏な時期ですので、心置きなく楽しむ事ができました。
とは言っても妻の様な孫に対する抗体を持ってない身としては、ウルトラマンのタイマーの様に時間制限があります。
まあ、結局自分の都合の良い時に孫と遊ぶという事になります。
とはいっても孫が主役ですから、自分の部屋に避難していても、「ジイジ」の声が掛かれば無 . . . 本文を読む