SHIDAH’S WEBSITE

人間とは、人生とは・・・・・。摩訶不思議な人生を共にエンジョイしましょう。
(世界一周の旅他)

「シカゴ」は以外にもヨーロッパ調の街であった。

2016-08-30 13:25:06 | Weblog
NYからバッファローへ飛び、ナイアガラの滝を見て、シカゴにやってきたが、観光の街のイメージが余りないシカゴの街は
以外にも、ヨーロッパ調の街並みであった。宿泊ホテルも名前は忘れたがヨーロッパ調の作りのホテルであった。オバマ大統領
の街でもあるが、その昔は禁酒法時代に「アルカポネ」が名をはせていたが、アルカポネがいたビルも残っていた。バスでミシ
ガン湖畔を走ったが、まるで海岸線を走っているような壮大な湖であった。アメリカの五大湖の周りには、アメリカ産業の象徴
である、自動車産業が集積しているところでもある。当時アメリカ一番の高さを誇る「シアーズタワー」も行ったが、NYのエン
パイアステートビルとは、高層ビル街のNYに比べ、少し違った感じがしたものである。いまは「ウイルスタワー」と名前が変わって
いるようである。シカゴでは仕事の関係で「CBOT」シカゴ商品取引所を見学したが、学校の巨大な体育館のようなところで、
日本の市場を巨大にしたような感じであった。それこそ、肉から金融商品までありとあらゆる商品が、各ブース毎に分かれ、取引
されていた。各ブース毎に人間が手振りで商品取引を行っていた。その取引を各ブースの上でコンピューターに打ち込み、壁一面に
はりめぐされたボードにその結果が表示されていくのであった。いまはわからないが、日本国債の先物取引も行われ、ボードに表示
されるといったかんじであった。9月にNYからナイアガラの滝を見て数日でシカゴに行ったが、NYでは半袖、シカゴでは冬物のコートを
着ていたのが、やはりアメリカ大陸の壮大さがわかる話ではある。それもDVDに残っているので、勘違いではないと思う。シカゴから
成田直行便で帰る前日の夜、シカゴ最後の夜だからとホテルの近くにあった居酒屋調の日本レストランに行ったが、客は我々のグループ
と、もう一組の日本人のグループだけであった。そのグループの人達と交流することになったが、名前は出せないが、今は無き某政府系
金融機関のシカゴ支店の人達であった。仕事上、関係のあるところだったので、話も弾んだものである。世界は狭いなといまさらながらに
感じたものである。観光地ではないだけに、良い経験ができたなと思う次第である。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「世界一周の旅」パリ、ロンドン、シベリア上空経由成田へ。

2016-08-15 16:47:27 | Weblog
「世界一周の旅」の旅は冷戦終結の数年前の旅であったと思うが、成田から太平洋横断して、シアトル経由アトランタへ、JALアトランタ線就航記念の行事の一つであった。
アトランタからNYに行き、NYから大西洋横断でパリへ、パリからロンドンへ向かい、帰りはシベリア上空経由成田への旅であったが、パリのシャルル・ドゴール空港から
ロンドンのヒースロー空港へ向かい、ヒースロー空港からシベリア上空経由成田と約10日間ほどの旅であった。ヒースロー空港からJALで成田へ向かうが、夕方、ヒースロー
空港を飛び立つと、眼下には夕暮れのスカンジナビア半島が世界地図を見ているかに様に写しだされた。そこからシベリア上空に向かい成田を目指すのであるが、シベリア上空
に入ると、もう暗くなっていたが、下からサーチライトで我々の飛行機を追いかけてくるのである。冷戦終結前のことであったので、監視されていたものと今となって思う次第で
現在はどうなっているかは分からない・・・・・。シベリア上空で夜が明け、眼下にはシベリアの様子が良く見ることができた。これ以前はアラスカのアンカレッジ経由でヨーロ
ッパへ飛んでいた。最近のアンカレッジの名前もあまり聞かなくなってしまった。これも冷戦終結の結果かと思う。シベリア上空の話に戻るが、眼下にはツンドラのシベリアの様子
が良く見えた。私の認識が間違っていたのかもしれないが、シベリアのツンドラの川は北極海に向かって流れているとおもった。それは、ツンドラの川の始めが、北極ではなく、
シベリアのツンドラ地帯が川の始めになっているのが良く見えたのである。丸い地球の上に当たる(正確には北であろう)北極海に向かって流れて行くのであるから、所謂、地球の
下から上に向かって流れて行くのであるから不思議な感じを受けたものである。しかし、北海道の知床には、流氷が北極から流れてくることを思うと私の認識が間違っていたのかも
しれない。それとも北海道には、親潮と呼ばれアリューシャン列島から海流が流れて来るのでそのせいかもしれない。実際、黒潮と呼ばれる海流は南から北に向かって流れているの
であるから、南から(地球の下から上に向かって・・・・)北に流れてもおかしくはないことになるが・・・。そのような光景を目にしながら、日本海上空の手前に来たので、眼下
を見ていたが、急に上昇し雲の中に入ってしまい、眼下は見えなくなってしまった。そして、雲が切れて眼下が見えて来ると、すでに銚子方面から成田空港に着陸する体制に入っていた。
冷戦が終結し、今はどうなっているかわからないが、太平洋横断、大西洋横断とはまた違った経験をシベリア大陸横断で経験することができたと思う次第である。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「トランプタワー」で食事をする。

2016-08-05 17:56:45 | Weblog
バブルの頃の話になるが、今やアメリカ大統領共和党候補になったトランプ氏は当時
不動産王として、本まで出していた。その後、音沙汰もなく、気にも留めていなかっ
たが、突然の如く共和党の大統領候補として登場してきたので、トランプ氏が出てき
た時、どこかで聞いたことのある名前だなと思ったぐらいである。ああ、あの不動産
王といわれた「トランプ氏」ではないかと。そういえば、当時NYに行った時、トラン
プタワーに行ったことを思い出した。レストランで食事をし、牛ヒレカツを食べたこと
まで思い出した。あまり美味しくないなと・・・・・。学生時代に学食で、100円牛
ヒレカツ定食の方が美味しかったなという事まで思い出してしまった。余り、トランプ
氏のことは、バブルの頃の「不動産王トランプ氏」しか知らないが、破綻したというこ
とも聞いたことがあったような気がする。再チャレンジできる社会と、日本の現総理が
良く言っていたのは覚えているが、最近は余り、聞いたことがないような気がする。
あのトランプ氏の再チャレンジだとしたら、「アメリカンドリーム」の再現化?と思う次
第である。同様にあれが、あのフイリピンのマルコス大統領がNYに保有しているビルだ
ということまで思い出してしまった。政治の世界に興味はないが、権力闘争とはそんな
ものなんだろうなと何となく思う次第である。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする