ヒクイナ
H30年2月20日撮影
四国で越冬中が写せました。
ほぼ一年中いるみたいですが、写すとなると運がいります。
香川三木町と出島野鳥園で写す事が出来ました。
いるのは分かっているのですが、いかんせんなかなか
出て来てくれません。
しかし鳥さんの生活圏には、いろいろの動物たちがいて
長生きして無事にヒナ(子孫)を残せるのはかなり確率は低そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9e/f4f304372c7cf1eebdea3077e3eb58c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/dd/e1d4427410365ab497d2155d177f47a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/54/3df513a82234f170c45e643ab42688e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/57/f093e342e705168f2b6f819ea21b8fb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2f/9d802c45e255d88f3c4049ac04d2fc87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/eb/88b1d84f3f0ed7a4763074611388276b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/71/e7e54375322cc52c08b807abb51cb793.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d3/211f102d962b5719b4171f9797e8c0d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d4/f0da4efef00dd1b2354b93453ea1a176.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/be/884dcdccf651a67641f8355b4d54c7e6.jpg)
H30年2月20日撮影
四国で越冬中が写せました。
ほぼ一年中いるみたいですが、写すとなると運がいります。
香川三木町と出島野鳥園で写す事が出来ました。
いるのは分かっているのですが、いかんせんなかなか
出て来てくれません。
しかし鳥さんの生活圏には、いろいろの動物たちがいて
長生きして無事にヒナ(子孫)を残せるのはかなり確率は低そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9e/f4f304372c7cf1eebdea3077e3eb58c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/dd/e1d4427410365ab497d2155d177f47a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/54/3df513a82234f170c45e643ab42688e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/57/f093e342e705168f2b6f819ea21b8fb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2f/9d802c45e255d88f3c4049ac04d2fc87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/eb/88b1d84f3f0ed7a4763074611388276b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/71/e7e54375322cc52c08b807abb51cb793.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d3/211f102d962b5719b4171f9797e8c0d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d4/f0da4efef00dd1b2354b93453ea1a176.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/be/884dcdccf651a67641f8355b4d54c7e6.jpg)