野鳥!夢みる大千鳥

野鳥撮影に付きものの幸運を願いつつ、あっちこっちへ撮影に行っております。 かいそう録・です。 写真集 として見て下さい。

オオタカ成鳥チュウヒ遭遇 にらみ合いです。

2018-12-21 09:14:44 | オオタカ ノスリ ノスリ対オオタカ小競 ハイタカ
オオタカ成鳥のいる木にチュウヒ近付く
H30年12月16日撮影
 オオタカ成鳥 が先に柳の木に止まっておりましたが、それを見つけた 
後からやって来た チュウヒ が気に入らないのか、オオタカ成鳥が止まっている柳の木の
周辺で旋回を繰り返しました。

 両方にピントが合う事はありませんので、どちらかがピンボケ気味になります。
お互いが近づいた時は、両方にピントが合いますが、なかなか近づいてくれませんでした。

 何とか無理やりピントが合って、いそうなのを出す事にしております。

 お互いがにらみ合っている所を出しましたが、如何せん遠いので何をしているのか
分かりづらいですが、よろしくお願いします。
































チュウヒ 空抜け特集です。

2018-12-20 19:54:36 | チュウヒ 
チュウヒ
H30年12月16日撮影
 雲がいい感じだったので、特集として出す事にしました。

 青空バックの2枚は、青空に太陽が当たって無くて雲の影で青空としての反映は出来てま
せんが、チュウヒ には太陽が当たり スポットライト 的に照らされたように写っていたので
これは、いい感じと思い出しました。

 その他の写真は、単に空抜けの写真と雲に変化があるのを、取り出しました。

ピントは空抜けの方が合いやすいです。

































チュウヒ 飛び込みをしてくれました。

2018-12-19 17:10:33 | チュウヒ 
チュウヒ
H30年12月16日撮影
 いつもは、なかなか出てくれない スター ですが、この日は違いました。
エサ(カモ類)を取ろうとしてねらいを定めていましたが、どっこい敵もさるもの引っ搔くもの
手中に収める事はそうたやすい事ではなさそうでした。

 狙っては逃げられての連続です、しかしよく見ておりますと遊んでいるようにも見えました。
エサを取ろうとしているのか、遊んでいるのかどちらなのかははっきり分かりません。

 どちらにしても、とにかくよく出てくれました。
このような時に出会いますと、沢山写す事が出来ます。

 しかし、運しだいです。

飛び込もうとしている所が写せました。






























コクガン 気に行ったのかまだ1羽います。

2018-12-18 19:44:55 | クロガモ♂ カワガラス コクガン マガモヒナ連れ アメリカヒドリ
コクガン
H30年12月5日 13日撮影
 コクガンは何年かに1回くらい来てくれます。
何回か写しているのですが、今、目の前に来てますヨ! と言われますと そんなら行こうかなと
重い腰を上げて行きますと、わりかし近くで泳いでおりました。

 来た時は2羽そろっておりましたが、すぐに1羽になってしまい1羽 (人ではありません)
ぼっちです。

 18日は1羽がまだおりますヨ! と教えて頂きました。
残った1羽はこの海岸がえらく気に入ったのか、連れは何処かに飛んで行ってしまいましたが、
1羽でウロウロと泳いで元気です。

 そんな コクガン を写しております。






























オオタカ成鳥 飛び出しです。

2018-12-17 17:54:03 | オオタカ成幼 チュウヒカヤの上 ノスリ ハチクマ アカハラダカ
オオタカ成鳥
H30年12月9日 16日撮影
 オオタカ成鳥の飛び出しをねらって写しましたが、これがまた写すのが至難の業でした。
何と言っても、彼は警戒心が強すぎて人見ると寄ってきませんすぐに飛んでしまいます。
何回も飛んでくれないので、一発勝負で決めなければ写す事は出来ません。

 いつ飛び出すかも分かりませんので気が抜けず、
木の枝に止まると何時間でもじっとしたままで動かず、なかなか飛ばないと思っても
すぐ飛んだりして、思うようにさせてくれません。

 何とか写しましたが、ピントがいまいちです。

ピントの事は大目にお願いします。