葉が黄色くなるともう大根は大きくなりません。
今年は、全体的に小さく3㎏を超えるものが少ししかありませんでした。
入河内大根は、すになりにくいので3月になっても美味しく食べられますが
葉が黄色く弱ってくると地上に出ている部分が霜で傷ついてしまいます。
地上に出てくるとグルグルまわしながら楽に抜くことができおもしろいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2b/c3e2fccb0c4fee16f8b1f2a2de075caa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/bc/0c353f06bd4bad409d7ab9980abda124.jpg)
親戚の方が大きな機械を持って来てくれてあっと言う間に茶畑が無くなってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/af/2206c793acb926b3a808b93c0081e70c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/be/f38149049506961ebb38b85ff40734c8.jpg)
お茶が石垣からはみ出てしまい、石垣ギリギリのところで刈っていたのでヒヤヒヤでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5a/3bdf6edb63f8ebb4c27f9a0f4a24db92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/16/0d256a5f71dd1eab71824b03d06c27ef.jpg)
今年は、こんな風景が見られなくなり少し寂しいですが新しく柚子畑に生まれ変わる予定です。