goo blog サービス終了のお知らせ 

中年おやじの生活を綴るブログ

単身赴任中の中年おやじの何気ない日常。家飲みのネタを中心に、妻との逢瀬、旅行、1人飲み、散歩などなど。

ノヘザップをルーティンに

2023年10月26日 | 日記
題名と結びつかない写真ですが、先日当ブログで紹介したノヘザップジム🏋️

外での運動が億劫になる冬季は、是非この超コスパ最高のノヘザップを活用して健康管理を推進したい!と、思って10/24は、仕事帰りに立ち寄り1時間100円払って汗をかいてきました

この間、ノヘザップの破格値に驚いたのですが、マシンに貼ってあるテプラを読んでみると電源立地地域対策交付金で買ったようなことが書かれていて、そっか!青森県は、原子力施設が沢山あるので、税金が沢山投入されていて、この交付金でマシンを買ってるんや。そういえば、前にローカルニュースでノヘは、トレーニング施設の器具購入などに充ててるってやってたな📺
結局、100円なのは税金が投入されてるからということだったみたいです。
そんなの不公平やんって言う人もいるかもしれないけど、新幹線や空港だって、恩恵に預からない国民も沢山いるわけで、そういった意味では、税金の恩恵なんてそもそも公平に分配されるものでないのは周知の事実。

話が逸れてしまったけど、ノヘザップでの運動は、基本的には30分ランニングマシーンの有酸素運動をやって、あと30分で筋トレ系🏋️

そんな夜は簡単にハムエッグ定食を作って何て健康的な生活なんだと自画自賛🍳


簡単な割になかなか美味い😋

デザートに久慈で買ったナイアガラなんかいただいちゃったりして🍇

10/25(水)
この日も仕事帰りにノヘザップで軽く汗を流して、充実
2日休肝したので今宵は飲みますょ🍺
といっても、帰宅してから手の込んだものは作りたくないので簡単に
メインは麻婆豆腐
いつものように麻婆豆腐の素は使わないで、豆板醤メインで作るのが中年おやじ流👨🏻
片栗粉がなかったので、代わりに小麦粉で仕上げましたけど、なかなか美味


冷凍枝豆をチン🫛


残り物のレタス処分


青森県民御用達の茶碗蒸し風玉子豆腐


新製品のトライアルユース
これ、アルコール分が3.5%がウリみたいだけど、確かにスーパードライをさらにスッキリした感じで飲みやすいですわ🍺


居酒屋中年おやじ開店🏮


麻婆豆腐を拡大🔍
(ゲ○じゃないですからね


木曜日はノヘザップが定休日なので今日は運動はお休み
明日から久しぶりの奥さんとの逢瀬です